• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月09日

宇宙天気予報の検証(1回目)

宇宙天気予報の検証(1回目) 昨日は、京都から風邪を拗らせた体で帰って来た家内に、年始に引いた酷い喉風邪のトラウマから、大いに危機感を持った私は、予防として服薬したPL錠(総合感冒薬)が功を奏したのか、普段と変わらない感じで起床する事が出来ました。その一方で、家内の方は、声枯れが最悪にも関わらず、ボウリングの練習に行きましたね。笑

本日は、天気が良いので、格好の無線日和と思いながらも、件の宇宙天気予報を確認すると、スポラディックE層は「高」でヨシ!としても、デリンジャー現象の表示も「高」になっていて、電離圏嵐も「活発」なっていたので、これは、最悪の状態ではないのか?と思う反面、逆に実際に運用した時の雰囲気はどうなんだろう?と興味が湧いて来たのでした。

その結果、いつもの公園に、久し振りに出向く事にします。その際には、宇宙天気予報を見る限り、コンディションが悪いと想定される状況でしたから、大掛かりな設備は不要と考えて、簡便に周波数が変更可能なRHM12アンテナを使用する事として、いつもの公園内では、タイヤベースの設置も不要になるので、それならばと、一番高い最頂部に行く事にしました。

11時過ぎに、いつもの公園の最頂部に到着した私は、最初の周波数を決める際、ロッドアンテナを1.13mに調整する必要のある、面倒臭い50MHz帯にする事に決めて、粛々と準備を進めて行きました。その後、準備が完了したので、SWRを調整してバンド内をワッチするも、SSBもFMモードも何も聴こえて来ませんでした。

続いて、7MHz帯にQSYしてSWRを調整しようとすると、一向にSWRが下がらないので、各部を見直す為に車外に出てみると、落ちない原因が直ぐに判明します。7MHz帯でQRVする為には、ロッドアンテナをフルサイズにしなければならないところ、50MHz帯用の1.13mにした状態で給電部のみを7MHz帯に設定してたのでした。

急いで、マグネット基台から取り外し、ロッドアンテナを目一杯に伸ばしてから、再びマグネット基台に戻しました。車内に戻って、改めてSWR調整に入りましたが、今度はしっかりとSWRが落ちたので、バンド内をクルクルと探したものの、ノイズの海の中に埋没した感じで、僅かに入感して来る交信も、プリアンプを入れると辛うじて聴こえて来る雰囲気でした。

その後は順番に、エレメント長をRHM12アンテナの給電部に記されている、ガイドラインに合わせながら、調整して行く事にします。14MHzからスタートして、18MHz帯→21MHz帯→24MHz帯→28MHz帯→29FM帯と、確認して行ったものの、どの周波数も似たり寄ったりの状況だった事で、宇宙天気予報の結果が、割と信頼に足るものだと知った次第です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/05/09 00:12:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

18/28MHzデュアルDoubl ...
MONSTERの移動運用記さん

いつもの公園で検証と交信
老人ギタリストもどきさん

4月26日のプチ移動運用
老人ギタリストもどきさん

1/2λ釣竿KBロッドM型DPアン ...
MONSTERの移動運用記さん

いつもの公園で「検証作業」実施!
老人ギタリストもどきさん

SWR問題解決しました!
老人ギタリストもどきさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「10mFM全国移動サービスデー http://cvw.jp/b/3142171/47756516/
何シテル?   06/01 21:05
★老人ギタリストもどきです。どうぞ、宜しくお願いします!! どうせ老い先短い身の上ならば、素人でも楽しまなくちゃ!!とyoutubeデビューしました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
日産エクストレイル 20Xi 4WD 2列シートに乗っています。登録は2019年4月です ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation