• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鍵さんのRP3の愛車 [ホンダ ステップワゴンスパーダ]

整備手帳

作業日:2019年12月31日

3Q自動車 H/C Liquid の注入手順(鍵さんの場合)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
寒くなってエンジンの暖まりが遅い、と愚痴ったら、H/C Liquid を紹介していただきました。
紹介していただいたからには、試してみましょう。
3Qセットには、本体の他に、注射器と廃液ボトル2本が付属しています。
この他に、受け皿(2L程度)も用意しておきましょう。(高さ20cmのバケツを準備してたら、バンパー下面のアンダースカート?に阻まれました。高さは18cm以下が良いようです。(^_^;) )

2
RP3のラジエターキャップは、ラジエター本体になく、リザーバータンクに付いています。
なので、H/C Liquidの注入は、リザーバータンクからになります。
まずは、リザーバータンク内のLLCを注射器で抜いて、廃液ボトルに受けます。
3
リザーバータンク内を、ほぼ空っぽにしたら、H/C Liquidを注入します。
注入とは言いましたが、ボトルからドクドクと注ぐだけです。
一気に満タンにしてもよかったのですが、初体験でもあるので、腹八分目にしておきます。
腹八分目で、約700cc入りました。
4
で、ラジエター本体のドレンコックから、LLCを抜きます。
ドレンコックは、ラジエター本体の下部(当たり前か)の中央部の後進方向にあります。クーリングファンの配線の下の、白い蝶ネジのようなものが、ソレです。
うまいこと?に、その下のアンダーカバーには、ちょうど100mm×100mm程度の窓が開けてあります。多分、ドレンコックを開ければ、LLCがそこを通過する設計だと思いますが、必ずしも水道水のように真っ直ぐ真下に落ちるとも限らないので、急遽、樋(とい)を準備します。レターパックの封筒なんかを縦に丸めると、ちょうど良いです。
で、ドレンコックを捻ると、2~3回転でLLCが抜け始めます。ドレンコックは、完全に抜き取らなくてOKです。
作業をする前は、密閉構造になっていて、ウォーターポンプを回さないと抜けないかも、と考えていましたが、ちょろちょろと抜けて、リザーバータンクの水面も低下していきます。ラッキー!
5
リザーバータンクの水面高が、タンク高さの2割程度まで来たら、いったんドレンコックを閉めて、H/C Liquidを追加投入します。
今回は、注入量を1200cc程度と聞いていますので、残りの500cc分を投入します。
その後、もう一度、水面高が2割程度まで、LLCを抜きます。
2割程度残すのは、エアの噛み込みを防止するためです。
そして、廃液ボトルに受けたLLCを、リザーバータンクに戻して、規定量に合わせます。
6
これで、投入量と排出量が同じになっているハズです。
2Lボトルの減少量が投入量で、1.5Lボトルが排出量です。
う~~ん、微妙に違う?? 誤差誤差!!
7
最後に、ウォーターポンプで、H/C Liquid と LLC を攪拌します。
エンジンを20分ほど、エアコン入りでアイドリングさせます。
リザーバータンクの水面が変わらなければ、シールを貼って、完了です。

※LLC廃液は、正しく処理しましょうね!

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ラジエターキャップを換えてみた

難易度:

クーラント交換

難易度:

クーラント.サーモスタット交換

難易度:

クーラント補充

難易度:

ラジエーターキャップ交換

難易度:

ラジエターキャップ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「昨日、夜間走行したら、

【補充電後、24日後】
SOH  73%   SOC  98%
CCA  470A   int.R 6.35mΩ
状態  バッテリー良好

内部抵抗値が改善している!
心配しなくても、何とかなる、ということか。(笑)
😅」
何シテル?   05/06 17:02
鍵さんのRP3です。よろしくお願いします。 マイカーは8台目、それなりの運転歴です。 ホンダ車に乗って、カスタマイズを知り、 ステップワゴンに乗って、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サンキューカーズ KM-R(かまくら)+電ブラ(もどき)を憑けたんだけど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/11 19:14:42
サンコーワークス ネオチューン施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/18 19:26:15
スタティック ディスチャージャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/30 11:31:51

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ホンダ ステップワゴンスパーダに乗っています。 ホンダ車は、前車FREEDに続いて、2台 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation