• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダーク・サイダーV4のブログ一覧

2019年09月05日 イイね!

シートリフターの油圧抜け?

ギアの運転席のシートリフターだけど...。

シートの高さを調整して2~3日経つと何故か勝手に下がってしまう現象が...(T_T)

他のスペーシアHBに乗ってる人に聞いても同じ症状が出てるとの事。

スズキのお客様相談室に問い合わせても近くのディーラへ行って下さいで終わり。

油圧シールに不具合が在るとしか思えないけど?

皆様の車は如何でしょうか?
Posted at 2019/09/05 15:46:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年06月27日 イイね!

下回りは『アルト』『ワゴンR』と共通だった...。

今度は柿本 様の所へ奉公。

ギア用のマフラーの適合確認が取れましたとの報告があり

添付されて居た写真をアップ。

既存の『アルトワークス』用が適合したとの事です。

MH36、MH55、MK53 は見比べても下部の部分は殆んど一緒。

今は自動車の国内需要が右肩下がりの為にかメーカーも『コスト削減』の1つで

フロアーパネルを共用して車を作っている様です。

ショックアブソーバーもMH55と同形状なので車重量の違い(100kg)だけ

なので装着が可能?かも。
Posted at 2019/06/27 16:09:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年06月24日 イイね!

タナベ滋賀道場で鍛え上げて頂きました。

タナベ滋賀工場さんに開発車輌を提供した謝礼でギア4駆用の新規製作のアンダーバーとタワーバーを取り付けて頂きました。

町乗りだと補強効果が解りにくいけど高速道路を走るとノーマルとの違いを体感出来ました。

アップサスは後日アブソーバ交換時にラテラルロッドとアライメント調整を同時に行う予定です(^^ゞ




Posted at 2019/06/24 08:34:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年06月03日 イイね!

程よい大きさ

タイヤの扁平率を65から50クラスへ変更してサスペンションとアブソーバーを変えれば乗りやすくなると思います。

シャーシと足回りは他車種と共有してるらしく某社外マフラーは他車種用の物で適合確認ができたそうです。

これから色々と検索して自分好みの車に仕上げて行きたいと思います。
Posted at 2019/06/03 16:00:55 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

ダーク・サイダーV4です。 皆さま御手柔らかに宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
スズキ スペーシアギアに乗っています(^^ゞ 少しづつコツコツと《車検に通る》改造を色 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation