• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

梨の樹の愛車 [トヨタ ランドクルーザー70]

GW 剣山、高知への旅3

投稿日 : 2015年05月05日
1
5/3 四国最南端、足摺岬の駐車場で起きると、観光客がいっぱいだった(汗
足摺岬に着いた時には日が変わるころだったので、晩飯も食わず、寂しい就寝であった。
2
ジョン万次郎(中浜万次郎)の銅像。
清水さばが食べたいので検索検索・・・
時間的に無理か(´・ω・`)ショボーン
3
今日帰ると決めたので、ルート及び食べたい物を絞ると、時間が無い・・・高速で行けばいいと軽く考えていたが、桂浜~土佐清水間と同じく、下道での走行なので早目の行動が求められるようだ。
昼前に同僚から聞いていた四万十屋でうな重と青さの天ぷらを食べる。
天然は漁獲量が少なく、連休中は提供できないとのことヽ(´Д`;)ノアゥア…
川エビから揚げとごりのから揚げも食べれば良かったかな・・・ごり、気になるZE!
4
高知を後にし、しまなみ海道を目指す!
高速に乗るまで下道&狭い道、同じランクルでも76で助かった。200とかの3ナンバークラスは大変だと思われる。
愛媛をぶち抜きしまなみ海道に乗るが、雨&渋滞発生!
目当ての、はっさく屋のはっさく大福は売り切れであった(´・ω:;.:...
5
福山SAにて違うお店のだがはっさく大福を発見、食べようかね~
これから高速を走って帰るのだが、時代に逆行する大排気量4Lが以外に静かで運転が楽なのは助かった。
長距離運転は以外に燃費も伸びる。
76の良さを確認できるイイ旅でありました。
6
5/4 はるひにて台湾まぜそばを食す。
只今、気が抜けたようにダレてます(笑
時間制限のようなものは無かったのでもう少し四国にいても良かったですね。
次回は香川や愛媛、まだ通ってない瀬戸大橋やフェリー、そして離島、まだまだ楽しみが残ってる四国ですね。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2015年5月6日 11:55
遠路はるばるお疲れ様でした。

川エビのから揚げ美味いですよ。ゴリも(^_^)。

またお越しくださいね〜✌️
コメントへの返答
2015年5月7日 0:25
お疲れ様です。

向かいの人が食べるの見て美味しそうだと思ってたんです。

また行きます!
まだまだ食べたい物いっぱいありますからね♪

プロフィール

「久しぶりにコイツを入れますかね」
何シテル?   01/13 17:28
乗り物好きの走りたがり屋です、寡黙なヤツですが夜露死苦! 梨の樹と呼びにくいようなのか、ナッシーっと呼ばれてます、気軽に話しかけてやってください。 走り回っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ランドクルーザー70周年記念ステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/05 19:23:20
トヨタ(純正) 16インチスチールホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/14 21:46:50
冷却水(LLC)交換・フラッシング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/13 08:26:03

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
妻車2台目です。 スライドドアの軽を探したところ、縁があってうちに来ました。 見た目もか ...
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
諦めていました・・・ でも、トヨタがやってくれた再販! 今日から一緒に走って行きます!
ダイハツ ミラアヴィ ダイハツ ミラアヴィ
以前からミラは気になる車でした。 初ダイハツ車、ATで楽々〜(笑) 2018/06/2 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
青、そして[○ooooo○]この30顔が懐かしく、11に戻ってきました。 2017/1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation