• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒崎珈琲の愛車 [スバル R2]

整備手帳

作業日:2019年6月22日

エアコンフィルター今まで入ってなかった…R2はオプション仕様?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
こんにちは〜( ・∇・)
4年ほど乗っているR2ですが、これといった整備やカスタムをしてきませんでした。総走行距離10万kmを超え、タイミングベルトを交換しましたが、車のあちこちに不良が出るようになりました。
せっかくタイベルも交換したので、もっと大事にして乗ってあげたいと思うようになり、みんカラブログで整備日記をつけていきたいと思いました(・ω・)ノ

では早速今回の整備日記ですが、
以前から妻に『この車、ホコリっぽいね』と言われていました。”エアコンフィルターが汚いのかな?”と思い、今回エアコンフィルターの購入にいたったのです。
確かに中古で購入してから今までエアコンフィルターは交換してませんでした…
購入先はAmazon。今回は、
【DENSO/クリーンエアフィルター/DCC5003/¥1830】
を購入。
Amazonはすぐ届くのでいいですね^ - ^
2
さすがAmazon!
2日後にはもう届いておりました。では早速装着しましょう。

みんカラで皆様の修理ブログを拝見致しまして、予習致しました。
しかし、何度見ても僕のR2にはエアコンフィルターのカバーというものが見当たりません。
そしてある事実が判明致しました!

エアコンフィルターが入っていない!!

というより、フィルターを挿入する入り口さえ開いていません。どうやら、R2のエアコンフィルターは購入時のオプション?という説もあるようです。

なんと…( ;∀;)
3
“せっかく買ったし、みんカラのブログも書きたいなぁ”
と思ったので装着することにいたしました。
もちろんフィルタ挿入口がない場合のブログもありましたので、そちらを参考にさせていただきました( ・∇・)

まずはフィルター挿入口の加工からです。
4
写真の赤□でマーキングされた部分をカッターで加工していくそうです。
簡単そうですが、意外と難しいですね。クラッチペダルが邪魔でなかなかカッターを思うように動かすことができません。

根気が必要です。

そして、なぜかセブンイレブンの駐車場で作業を始めてしまった為、少し他人の目が気になります。

急いでかつ丁寧に…
5
なんとか綺麗に開口できました。
おそらく上出来なのではないかと思います。
^ - ^
6
ここに、エアコンフィルターを挿入致しました。
向きがあるようなので、
[AIRFLOW↓]という文字の矢印に気をつけて挿入しました。
これでエアコンフィルターの装着完了で!

さて、では開口部をどう塞ぐかというと、
7
いや〜大変お恥ずかしいですが、
こうするしかありませんでした。
正直塞がればいいかなと思いましたが、流石に要改善が必要かと思いました。

フィルターカバーを買うか、他の方法考えるか…

でもとりあえずこれで綺麗な空気取り込めるはずです。
楽しい1日でした。
ではまた( ・∇・)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

左側ドア、クォーター鈑金塗装

難易度: ★★

合鍵作成

難易度:

⑬ターボ化 エキマニ作成

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

異音の出始めた、ブロアモーターを交換

難易度:

S.Hold15インチアルミ塗装装着

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年6月22日 20:55
こんばんは!はじめまして!

僕のRC2ブルーももしかしたらエアコンフィルター入ってないかもしれませんw

挿入口ですが、確かマイナスドライバーでこじれば開けられると思われますw
コメントへの返答
2019年6月23日 7:25
KENTA♪♯@DBA-RC2さん、コメントありがとうございます( ・∇・)
エアコンフィルター入ってない方が多いんですかね〜
僕のR2ですが、挿入口の周りにビスが入る穴が7つあるんですが、ネジがないのとそもそもカバーがないのです(°▽°)
やっぱりカバーを買わないといけないですかね〜∑(゚Д゚)

プロフィール

黒崎珈琲です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ETC取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/26 10:49:49
USB電源ポート取付-後編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/26 10:45:10

愛車一覧

スバル R2 スバル R2
R2に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation