• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃちゃ吉♪♪の"ちゃちゃ吉♪♪" [トヨタ ノア]

整備手帳

作業日:2023年2月25日

ギャルソン ブレーキペダルカバー🦛取付 230212

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
こんばんは(*^^*)
ちゃちゃ吉♪♪です。
イジリプチプチにて。
年末に買ってしまい込んでた
ギャルソンのパーキングブレーキペダルカバー🦛
せっかくイジリプチプチなのでつけることにしました。
2
ペダル汚いので脱脂から。
3
ゴムカバーあるね。
カッチカチだけどほんとに外せるのかな
( ̄▽ ̄;)
4
右側にクリップありました。
5
部品たち
6
まずはベースを取付。
7
ボルト2本だけどグラグラ
\(( °ω° ))/グラグラ
いいんかしら。。
8
と思ったら。
中央のイモネジ閉めて
やっと固定されます。
9
カバーですね。
ベース②がついてますので
ネジ緩めて外して
10
ナットを押さえながら
ネジ締め。。
きついわー。
ウェルドナットにして欲しいです。
狭いところの
裏に手を回しこんで
押さえるとかやばいです😱
11
何はともあれ無事付きました
(*´﹃`*)
ギャルソンペダル
ついにコンプリート㊗️🎉
派手でいいですね。
今までは右足だけ
靴脱いで運転してましたが
ついに運転席ドキンちゃんです
(´▽`*)アハハ
12
にゃんこぼかし🐱🐈

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ボンネットモール チッピング塗装

難易度:

SEVエアバルブキャップお試し装着

難易度:

エンジンかけたままロックができるキット(アイドリングドアロック)つけてみた

難易度:

フロントロアアーム交換 その3

難易度: ★★★

エンジン裏ストレーナー清掃

難易度:

ステアリングラック ブッシュ補修

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 1年点検
ドラシャブーツグリス漏れ
(꒪д꒪II
ハイタッチ!drive
2024年06月08日 08:34 - 15:02、
57.68 Km 6 時間 28 分、
3ハイタッチ、バッジ19個を獲得」
何シテル?   06/08 15:03
ちゃちゃ吉(きち)♪♪です。 3児のパパです。(チビ雄、チビ太、チビ子の2男1女) プレマシー(ヒンジドア)→ノア 80に乗り換えました。 みんカラは車好...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Monotaro モールクランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/04 23:32:01
サイドフラップの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/09 08:31:37
2回目のフロントタワーバー取り付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 16:54:06

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation