• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Billyおじさんの愛車 [ホンダ ステップワゴン]

整備手帳

作業日:2021年6月26日

Jusby 本革シートベルトカバー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
シートベルトカバー付けるきっかけは、フックがピラーに当たって、荒れた路面を走るとカタカタうるさかったので、
それと、ピラー部分が傷だらけではないか、、、あきらかにシートベルトを外した時にに勢いあまってのキズだろう。
ということで、はじめはシリコン素材のカバーにしようと思ったが、滑りが悪いとの書き込みがあったので、本革にしよう。
2
早速、アマゾンで注文。
ステップワゴンRP用は無かったので
マツダ ロードスター/MAZDA MX-5 (ND系) 本革 シートベルトカバーを注文。
メール便で届きました。
3
マツダ ロードスター/MAZDA MX-5 (ND系) でしたが、フィット感はバッチリでした。
付属の両目テープだけで取付できるようですが、
時間があったので、付属の糸で縫って装着。
縫うと言っても、もともとの糸の穴に糸を通すので、チカラはいりません。
でも老眼鏡は必修です。
ボタンを付けるくらいのレベルなので、難易度は高くないと思います。
4
糸だけだと、浮いてしっくりこなかったので、付属の両面テープで補強しました。
5
完成。ちょっとフックが横向きに近づいた。ような気がします。これでカタカタ音防止と、キズ防止に効果があれば★5つです。まだ、走行してないのでカタカタ音はわかりません。
写真は運転席側ですが、カタカタ音はもちろん助手席側です。(^_^;)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

RG1 エアコンフィルター交換

難易度:

覚書

難易度:

ヘッドライトリムーバー 3回目

難易度:

自作シート下収納

難易度:

ヘッドライト磨き

難易度:

KeePerLABO久留米でクリスタルキーパー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ステップワゴン バッテリー交換アクアドリームAD-MF N-75 アイドリングストップ車用 https://minkara.carview.co.jp/userid/3149471/car/2790109/7289908/note.aspx
何シテル?   04/02 05:30
Billyおじさんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スタビリンク分解整備👍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 05:37:55
車検前整備03 ファンベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 23:08:08
セルモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 16:35:09

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ホンダ ステップワゴンに乗っています。 雪山に滑りに行くので4WDにしました。 仮眠でき ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation