• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bijibiji booの"白豚🐖野郎" [ジープ ラングラー]

パーツレビュー

2020年6月17日

BFGoodrich KO2 275/70R18  

評価:
5
BFGoodrich KO2 275/70R18
ちょっと大人しめの275
アル中の純正ホイールを活かしたくリム幅との兼ね合いというのもありましたがすんなり決まりました
マッチョな感じよりサイドウォールをビシっと立たせたかったんですが
充分満足できる立ち姿になりました
空気圧は代理店のミシュランに問い合わせたところ対応空気圧は310kPaとのこと
ディーラーでの購入でして現在3.0kgになってます
購入価格45,000 円
入手ルートその他
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

BFGoodrich / All-Terrain T/A KO2 37X12.50R17LT

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:4件

BFGoodrich / Mud-Terrain T/A KM2 LT305/70R16

平均評価 :  ★★★★4.36
レビュー:11件

BFGoodrich / Radial T/A P195/60R15

平均評価 :  ★★★★4.69
レビュー:26件

BFGoodrich / Mud-Terrain T/A KM2 LT215/75R15

平均評価 :  ★★★★4.33
レビュー:15件

BFGoodrich / All-Terrain T/A KO2 LT255/70R16

平均評価 :  ★★★★4.91
レビュー:11件

BFGoodrich / g-Force Sport 195/60R15

平均評価 :  ★★★3.00
レビュー:1件

関連レビューピックアップ

BFGoodrich All-Terrain T/A KO2 LT285/70 ...

評価: ★★★★★

YOKOHAMA GEOLANDAR M/T G003 LT285/70R17

評価: ★★★★★

YOKOHAMA GEOLANDAR X-AT

評価: ★★★★★

NITTO Trail Grappler M/T

評価: ★★★★★

BFGoodrich All-Terrain T/A KO2

評価: ★★★★★

YOKOHAMA GEOLANDAR X-AT 37×13.50R18 LT

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2021年8月3日 17:10
こんにちは😃
自分もそろそろタイヤを替えたいと検討しているのですが275/70はいかがでしょうか?

純正ホイールのアルティチュード18インチが気に入っており、またリフトアップは考えてないので、純正車高のまま干渉しない範囲で、履かせたいと思ってます。

もう少し大きくても良かった等、感想ありましたら聞かせて頂けますでしょうか🙇🏻‍♂️
コメントへの返答
2021年8月3日 17:38
こんにちは😃
275/70 18インチはリフトアップを考えておらず、純正ホイールを使い続けたい僕にとっては
とてもベストな選択でした。

乗り心地もさほど気にする事もなく、振動もほぼ感じません。
スタイルもムチっと感がなく、とても気に入っています。
もし次に履き替える時がきたら同じタイヤを選択することと思います。

他に何か有れば気軽に聞いてください。
2021年8月3日 22:53
返信ありがとうございます😊
275/70と285/65で迷ってまして、
素人の私には僅かな差ですが、
この差でも多少違いは出るのかなぁと色々調べてるとこでした。
コメントへの返答
2021年8月3日 23:06
実は同じところで悩みました。
僕の最後の決め手は純正ホイールのリム幅7.5と
それぞれのタイヤの適正リム幅でした。
285/65のリム幅8.5 適正リム幅は8-10
275/70のリム幅8 適正リム幅は7-8.5

いろいろ調べられた中で、285/65の方で逆引っ張りという言葉があったと思います。
適正リム幅がやや合ってないという事が
僕は引っ掛かりました。

僕の中では太いタイヤ<安全性
というのがあったものですから。

なによりもあれこれ悩んでる時が一番楽しいですよ。

2019のカタログですが、見やすいので
判断材料にしてみてください。

https://dcadprod.azureedge.net/b2c-experience-bfg-production/attachments/cjsl297pp17480omonj6ym9xg-bfgoodrich-catalog.pdf
2021年8月4日 14:09
カタログURLまで貼って頂きありがとうございます😌
285/65だとリム幅が適合外ですね。
確かにタイヤはまずは安全が第一ですからね。
その次に見た目や乗り心地だったりですね。

色々と教えて下さりありがとうございました😊
おそらく275/70にすると思います😄
コメントへの返答
2021年8月4日 14:28
おそらくですが、サハラ純正ホイールの方たちの大半は258/65にされていると思います。

適正リム幅からちょっと出たぐらいで
通常走行にはなんら問題は無いと思いますが、僕は気になってしまったので275/70を選択しました。

それとタイヤ交換をされるショップですが、念のために事前にホイールが黒でバランサー(バランス重り)の黒があるか確認しておくと安心ですよ。
稀に持ってないショップもあるらしいので。

余談ですが、
僕はディーラーで納車時に替えてもらったのですが、前のバランサーの両面テープがホイールに残ってて。
「走行中に取れたのかも?」とディーラーに行ったら、『交換時に前のをちゃんと剥がしてなかったようです』という無駄足案件がありました。
2021年8月4日 14:38
パーツレビューを見ると285/65の方もいて、ディーラーでこのサイズを勧められたともあり、素人にはどこまでが許容範囲なのか良く分からなくなってきた所存です😅

バランサーの件ありがとうございます。
どこで購入&取付してもらうかも悩みますね。。
コメントへの返答
2021年8月4日 14:48
ネットで買って付けてもらう(タイヤ交換店のチケット付き)
タイヤ量販店などが一般的です。
コスパならコストコです。取付もしてくれます。

どこの店も事前に在庫の確認をしないとですね。
お盆前ですので、どこも混んでます。
ご自分のスケジュールと相談して決めるのが良いかと思います。
2021年8月4日 14:55
数社問い合わせましたが、そもそもメーカー欠品中らしく納期がしばらくかかりそうです。
ネット購入で持込取付が1番安く上がりそうですね。
ちなみにディーラーで交換されていると思いますが、決め手は何だったのでしょうか?
コメントへの返答
2021年8月4日 15:01
ディーラーで取付した理由は、背面タイヤレス、ナンバープレート移設、カーペットのキャンセルして別のカーペットにしてもらうなどを無料でやってもらったお礼です。
オプションもほぼ付けなかったですし。
ただディーラーでタイヤ購入は賢くないですよ。
@45,000-です。

でもそこぐらいしかディーラーにお金を落とす所がなかったので。
2021年8月4日 22:53
それでディーラーで購入されたんですね。
明日念のためディーラーに金額聞いてみます。

今回は色々とご教示いただき、
大変ありがとうございました😊
コメントへの返答
2021年8月4日 22:59
選択肢は多いに越した事ないですからね。
絞る作業もたいへんですが(笑)。

ディーラーから購入のメリットがあるとしたら、タイヤの製造年月日が新しいというぐらいですかね。
納車の1か月前製造タイヤでした。

ベストな条件に巡り会えますように。
また、何かあればいつでもお気軽に。

プロフィール

「おはようございます😃 リンク付きでアップしたつもりが反映されていない🥲
まだまだ知らないことが盛りだくさんのようです。

本日もよろしくお願いします。」
何シテル?   06/14 09:28
ビジビジといいます。軟弱系引き算カスタムをコンセプトに日々楽しんでいます。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【ATF交換】待ち人来らず【二回目】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 13:07:57
ACEC UTV Dome Light 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 17:56:19
GOODGOODS コンバーター 100V→12V AC→DC 30A 直流安定化電源 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 12:23:35

愛車一覧

ジープ ラングラー 白豚🐖野郎 (ジープ ラングラー)
ラングラー JL SAHARA Altitudeに乗ってます 2019の10月にオーダー ...
その他 88 サイクル パパチャリ 白いアレ (その他 88 サイクル パパチャリ)
20年ぶりのチャリ。 タイヤがうるさいです。 試乗で乗ったルビコンのKM3よりうるさいか ...
トヨタ タコマ 黒タコ🐙 (トヨタ タコマ)
2012,7月〜新並にて購入 マイナーチェンジ後のフェイスリフトver ダブルキャブ,プ ...
その他 秘密 仮称:ホテルニュー越谷 別館 (その他 秘密)
「あー!やばーい。電車終わっちゃった。どうしようかー?」 「私、さっきから気分が悪いの。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation