• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bijibiji booの"白豚🐖野郎" [ジープ ラングラー]

整備手帳

作業日:2022年6月10日

【リアデフカバー】あっという間におわる【インストール】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
こんにちは😃
ここまで長かったよー
最初に買って届いたのは何故かフロントデフカバー。
返品も考えたけど、たぶんどうせいつか買うからってそのまま取付。
次にこそはって買ったらサイズ合わず。

やっと見つけたと思ったら希望のカラーは作ってない。

遠回りしたけど、なんだかんだで3回目のデフカバー交換。
ちゃっちゃかやっていくよー。
2
基本は取説を参照してね。

前回フロントデフカバー交換をしてみて、
作業をしながら、こんなのあったらいいなと思ったのを追加したアイテムを紹介するよ。

スタビーラチェット:デフカバーを押さえながらやるのに、距離が近いとやりやすい。
クイックスピンナー:ラチェットというよりも12本のボルト留めはこっちの方が楽。
エクステンションバー:75mm.150mm.200mmカバーをじわじわ締めていくから、寝っ転がってやるのに良いサイズ。
プラスチックセーフパーツクリーナー:ガスケットの掃除用
汎用グリース:ガスケット手に入らないので、メンテナンスしておこうかと思って。
ワイヤーブラシ:純正のドレンボルト掃除用
3
ドレンからデフオイル抜いていくよ。
3/8"ラチェットそのままドレンボルトに入れて回すよ。

デフオイルの匂いにもやっと慣れたよ。

カバーの脱着は10mmで
詳しくはフロントデフを参照してね。

https://minkara.carview.co.jp/userid/3156441/car/2799577/6895466/note.aspx
4
抜いてる間に新しいデフカバーのボルト準備だよ。
脱脂してー
5
12本のボルトにはロックタイト
ドレンボルトにはテフロンシーラントを塗っておくよ。
6
ガスケットは付いていたのを再度使用するよ。
うっすら汚れてるので、プラスチックセーフのパーツクリーナーを使うよ。
7
樹脂に攻撃性の無い、汎用グリースを表裏に薄く塗り込むよ。
これは別にやらなくていいと思うけど、なんとなくだよ。
8
新しいデフカバーに合わせて。
9
しっかり支えながら、手締めで上のボルトを留めるよ。
⚠️この時しっかり留めちゃダメだよ。
10
6mmのアレンキーで十字型に留めていくよ。
⚠️軽くだよ
スタビーラチェット+クイックスピンナーでやると捗るよ。

一度に締めてしまうとガスケットにズレが出来てちゃんと留まらなくなるからね。
⚠️少しでも固いと感じたら深追いせずに、
デフカバーを下や横から軽く押すように位置を調整しながらやるよ。
11
全体が軽く留まったら、少しずつ全体を締めていくよ。
⚠️慌てないで少しずつだよ。
手が疲れたのでロングのエクステンションに変えたよ。
12
この場所はサイトガラスが干渉するので、気をつけてね。
13
3周ぐらいで、少しずつ締めていったら
トルクレンチで締めるよ。
トルクは16〜21Nmだよ。
14
2つのドレンボルトを留めて。
aFeのドレンボルトは14mmだよ。
トルクは22〜25Nm
15
デフオイル注入していくよ。
この時に下にオイル受けは用意しておくよ。
16
2qtぐらいかな。
横からデフオイルが垂れてくるのをチェックしながら進めるよ。
17
横の穴からデフオイルが溢れてきたね。
18
そうしたら3/16"アレンキーで留めるよ。
デフオイルはパーツクリーナーで拭き取るよ。
19
サイトガラスを見てみよう。
2/5の辺りかな。
この位置を覚えておくと今後いいかもね。

オフで水遊びとかして混入すると増えるからね。
もしくはクリームみたいに白濁していたら水分が入って乳化した証拠でもあるね。
20
これぞロイヤルパープル🟣キレイだよねー
距離で交換の他に、見た目で交換という選択肢が増えた瞬間だね。
21
マグネットステック付きのフィラーキャップを締めるよ。
22
1/2"インチのラチェットハンドルでそのまま締めるか、
1/2"の変換アタッチメントを付けて締めるよ。
23
完成〜。
テストドライブに行くよ。
オイルの染み出しや漏れなどチェックしようね。
24
ただ個人的には、
フロントデフの格好良さが忘れられないです。
無いものはしょーがないので、
そのうち慣れることに期待しまーす😃

お付き合いいただき、ありがとうございました✨

備忘録:18,748km

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

自作ドアガード

難易度:

リアフェンダーエクステンション取り付け

難易度:

【備忘録】ATF(1回目)&トランスファーオイル交換 ODO:92640km

難易度:

4ドアラングラードロップオフ

難易度: ★★★

アクセル強化

難易度: ★★★

天井収納

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@暇人P さん
こんばんは😃
来世ではこの趣味がわかる父親の元に生まれ落ちたいですね👍」
何シテル?   06/11 22:50
ビジビジといいます。軟弱系引き算カスタムをコンセプトに日々楽しんでいます。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ACEC UTV Dome Light 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 17:56:19
GOODGOODS コンバーター 100V→12V AC→DC 30A 直流安定化電源 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 12:23:35
AZUTO ルームランプ MHG-038 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 00:31:39

愛車一覧

ジープ ラングラー 白豚🐖野郎 (ジープ ラングラー)
ラングラー JL SAHARA Altitudeに乗ってます 2019の10月にオーダー ...
その他 88 サイクル パパチャリ 白いアレ (その他 88 サイクル パパチャリ)
20年ぶりのチャリ。 タイヤがうるさいです。 試乗で乗ったルビコンのKM3よりうるさいか ...
トヨタ タコマ 黒タコ🐙 (トヨタ タコマ)
2012,7月〜新並にて購入 マイナーチェンジ後のフェイスリフトver ダブルキャブ,プ ...
その他 秘密 仮称:ホテルニュー越谷 別館 (その他 秘密)
「あー!やばーい。電車終わっちゃった。どうしようかー?」 「私、さっきから気分が悪いの。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation