• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月14日

新潟満喫ドライブ旅

新潟満喫ドライブ旅 今回は仕事が4連休となったので新潟へドライブ行ってきました!

行きは国道17号を通って、新三国トンネルがどんなもんか見てきました!
広くなって通りやすくなってたねー
そのまま北上して新潟市中央区の17号(8号)と7号の終点起点である本町交差点まで走りました!
その後は新新バイパスへ
首都高よりも混んでいると思いました。
車線変更の難易度高い💦

2日目は三条から富山県の入善へ
行きは北陸道、帰りは8号線で上越まで戻ってきました。
親不知が特に気になっており、どんな道か走りたかったので大満足!

最後は道の駅あらいから上信越道乗って群馬へ

2日で約450キロくらい走りました。
86も心なしかエンジンがよく回るようになった?笑フィーリングがいい😁

















ブログ一覧
Posted at 2022/04/14 16:55:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

2024/3/31のパトロール
菊父ちゃんさん

タフト20000km超えました!!
naga_sanさん

羊山公園と高遠城址公園
ノテライダーさん

最近のあんなこととかこんなこととか ...
五右衛門@HighwayStarさん

夏休みの体験学習
ゼロヨン兄さん

2023年初夏脱北
tax manさん

この記事へのコメント

2022年4月14日 19:45
Reo86さん、こんばんは。

ドライブお疲れさまでした。僕も親不知の辺りが興味津々です。😄

僕もReo86さんと同じように新潟方面のドライブをしたいなあと考えています。お勧めのスポットがありましたら、是非教えてください。よろしくお願いします。
コメントへの返答
2022年4月14日 20:12
SS@ZN6さん、こんばんは!
コメントいただきありがとうございます😊

新潟も南北に広いので全部回ると数日必要なのでエリアごとに紹介します。
まず、上越市より西へ糸魚川方面は国道8号が海岸線を沿うように走っており、交通の要所である親不知やカニで有名な能生を通ります。旧北陸本線の廃線跡も見ながら走れるのでテンションが上がります!

次に中越、長岡や柏崎や魚沼地域ですね。
海から山まで色々な道があり、美味しいグルメがありますね!

最後に下越、新潟市や村上など。
新潟市の新新バイパスは一度は乗っておく価値ありです!北陸道から直結しており、歴史的な背景のある道路です。
村上あたりも海沿いを走り、山形県にもすぐ入ります。個人的には水曜どうでしょうのダルマ屋ウィリー事件の現場を見たいです笑

長くなり、かなりはしょった説明ですみません💦
参考になれば幸いです。

プロフィール

「楽、荷物乗る、王道 http://cvw.jp/b/3158549/47548881/
何シテル?   02/23 20:19
Reo86です。よろしくお願いします。 群馬県在住です。 通勤使用がほとんど、休日たまにサーキット走りに行ってます。年間2万キロ。 フォロー等お気軽に! レビ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ENDLESS BASIC SLIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/09 07:06:19
Reo86さんのトヨタ 86 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/06 14:50:02
"トヨタ 86"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/09 22:30:38

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
家庭環境の変化に伴い増車しました。 荷物乗るし加速も不満はないです。 子供がある程度育つ ...
トヨタ 86 トヨタ 86
トヨタ 86に乗っています。 本庄サーキットをメインに走行会等に参加してます! 通勤でも ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation