• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロロロロロロロの"ピータン" [トヨタ エスクァイア]

整備手帳

作業日:2020年10月11日

CEP / コムエンタープライズ スーパーウェルカムライティングキット Ver2.0 取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
パーツレビューのCEP/コムエンタープライズ
スーパーウェルカムライティングキット Ver2.0(8NV151)の取り付けを行いました😀✨
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3158930/car/2803099/10771104/parts.aspx

もう一度おさらいです。

■ロック状態でスマートキーを持って近づいた時にホタルのようにウェルカムライトとして点灯します。
■上記の状態で、車体から離れてしばらくすると車内灯の消灯と同時にホタルも消灯します。
■ロック解除でホタルのようにウェルカムライトとして点灯します。(スマートキー、またはドアハンドルで解除時)
■エンジンを始動すると、フロントのポジションランプがデイライトとして点灯します。
■エンジンOFFでホタルのようにウェルカムライトとして点灯します。
■ロック施錠でホタルは消灯します。
■付属のスイッチですぐに純正状態に戻せます。
■車両に取り付ける際、必要なコネクタはセットに付属しますので、すぐに作業を始めて頂けます。

【注意事項】
私の場合ガソリン車ですので、ハイブリッド車とは配線の色や接続方法が異なりますので注意が必要です!!
また、エスクァイアなので、ヴォクシー、ノアとの配線色と違う場合もあるかもしれません。
※特に車体側の配線色
2
ちゃちゃっとグローブボックスを取り外します。
3
グローブボックス左奥にあるコネクター郡です。
今回扱うのは画像の【3F】のカプラーの配線とアースです。
アースは他の場所から取っても問題ありません。
4
まず初めに、配線作業は本製品の黒い箱(コントローラー)とハーネスは「繋がず」に作業をしてください。
1番最後に繋ぎます。

【3F】カプラーの配線です。
8番 白黄 右LEDポジション
19番 薄緑 左LEDポジション
21番 紫 IG

取説では、
8番
薄紫/黄(ガソリン)
薄緑(ハイブリッド)

19番
薄紫/赤(年式~2015.07)
薄緑(年式2015.07~)
と書いてあります。

自分のは年式2019.01ですが、8番が黄色ではなく、白と黄色の2色配線でした💦
8番の場所だけしっかり確認しました💦
5
【3F】カプラーの配線をいじっていくわけですが、まず初めに黒い被覆を剥がして配線を長めに見えるようにします。
剥がさないと色付きの配線部分が短く、パツパツに締められて硬いため作業ができません。
特に、21番にエレクトロタップ白を取り付けるのは無理そうです。

黒い被覆をある程度剥がしたら、8番と19番の配線を切断します。
カタ:(ˊ◦ω◦ˋ):カタ

切断した配線に黄色の接続コネクターを取り付けるので、カプラー側から少し長めの所で切りましょう。
接続コネクターは何気に配線の長さを必要とします。

21番の紫線ですが、この【3F】カプラーには同じ色の紫線が何本か出ているので間違えないように。
( º﹏º。 )ウウ

配線は下記になります。
8番を切断したカプラー側:本製品ハーネスの紫線
8番を切断した反対側:本製品ハーネスの黄線
19番を切断したカプラー側:絶縁
19番を切断した反対側:本製品ハーネスの茶線
21番:本製品ハーネスの橙線とエレクトロタップ白で接続

アースは3番目の画像のアース部分に付けようと思ったのですが、ボルトが硬すぎて取れませんでした💦
なので、以前フットライトを取り付けた際に追加した、シガーソケット裏のアース分配器に接続しました。

【3F】側の配線は以上です。
6
次に、助手席側のAピラー下のカバーを外すと、コネクターがあります。
画像の様にエレクトロタップ赤で配線します。

接続は下記の通り。
5番緑線(ルームランプ電源):本製品ハーネスの赤線
10番白線(ルームランプ):本製品ハーネスの灰線

10番はルームランプが電球タイプだと白線、純正LEDタイプだと赤線みたいです。

これで全ての配線作業は完了です。
7
全ての配線作業が終わったら、やっとハーネスと本製品(コントローラー)を初めて繋げます。
1番最後に繋げないと壊れる原因になると取説に書いてありますよ。

本体は画像の様に【3H】の右側の位置に貼り付けました。
DIPスイッチも一応いじれるような向きにしてあります。
DIPスイッチは、
・1~4番ON(画像で左側に倒す)
・5番OFF(画像で右側に倒す)
にしてあります。
※DIPスイッチ設定は、コネクタを抜いた状態で行ってくださいと書かれています。

本体のスイッチは、取り敢えず標準のON/OFFスイッチを取り付けてグローブボックス内に入れてあります。
そのうちトヨタ純正風スイッチに替えましょうかね。
8
配線完了後、下記の動作確認を行いました。

【本製品のスイッチON状態】
■ロック状態でスマートキーを持って近づくと、ポジション、テール、ナンバー灯がホタル点灯します。
ホタル点灯中は、ルームランプはホタル点灯になりませんが、エンジンスタートボタン周りのパネル類やエアコンスイッチパネル類のランプ等はホタル点灯します。

■ロック解除せずにそのまま離れてしばらく経つとルームランプの消灯と同時にホタルも止まります。

■ロック解除でホタル点灯します。

■エンジン始動でホタル点灯が止まり、ポジションランプがデイライト化します。

■エンジンOFFでデイライト化が終わり、ホタル点灯します。

■ロック施錠でホタルは消灯します。

ドアを開けっ放しだと、ルームランプが消えるまでホタル点灯します。

【本製品のスイッチOFF状態】
ホタル点灯とデイライト化はせず、純正の動作をします。


これでデイライト化とホタル点灯ウェルカムランプ仕様になりました☺✨
まゆ毛がしっかり光っております( ・ิω・ิ)✧キラーン

デイライトは純正なので少し暗めですが🤣(笑)
まぁ、あまり目立たない方が私にとっては好都合なので良しとします👍✨
自己満足の一品です😂(笑)

昼も夜も楽しめる本製品に感謝です🐱🐾

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

(備忘録)梅雨に向けてのウインドウコーティング

難易度:

(備忘録)ラルグス リアピラーバー取付

難易度:

iPhone DAP化計画

難易度:

ライセンスランプ交換【雷光】

難易度:

車検整備 走行102100km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年10月13日 12:05
ロロさんこんにちは😄🎶
(゚∀゚ノノ"☆パチパチパチ🎶
ホタル点灯好きです🤩🎶カッコイイ🤩🎶
コメントへの返答
2020年10月13日 12:23
エスクワさん
こんにちは😃
純正ライトがそのまま使えるので、ライト系に何も手を加えずに楽でいいです😆
明るくはありませんが💦(笑)
走行中に自分のを見れないので、明るさなど何とも言えないですが(笑)
2020年10月13日 19:23
また蟹さんが増えますね((((;゚Д゚)))))))
でもホタルウェルカムライトカッコいいですね🎵
高級車や(*゚▽゚*)
コメントへの返答
2020年10月13日 19:45
車を買った時から付けてやろうと思っていたものがやっと付けられました🤣
デイライトもホタルも同時に付けられてお得感です☺✨

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【ベリーベリーラッシュ】 http://cvw.jp/b/3158930/47507849/
何シテル?   02/02 23:17
カタカナの「ろ」が7個ですが、 ろろって呼んでください(*・ω・)*_ _)ペコリ 2019/06/27に2007年式ノア スペシャルエディションから...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シラザン50コーティング 3回目メンテナンス剤施工後13週経過&一部基礎化粧やり直し後🤗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/08 22:54:51
純正グリルをスモークメッキに塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/23 00:55:20
向島自動車用品製作所 M’SPORT M’LINES カジュアルテープ シルバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/17 01:50:18

愛車一覧

トヨタ エスクァイア ピータン (トヨタ エスクァイア)
カタカナの「ろ」が7個ですが、 ろろって呼んでください(*・ω・)*_ _)ペコリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation