• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なびやんの愛車 [ホンダ シビックタイプR]

パーツレビュー

2022年4月5日

TODA RACING TODAハイパワーシングルクラッチKIT  

評価:
5
TODA RACING TODAハイパワーシングルクラッチKIT
11万キロ走り、諸事情によりミッションを開けることにしたついでにクラッチ交換しました。
ノーマルクラッチ(おそらく無交換だったはず)からの交換です。
作業はS・GarageYoshidaさんにお願いしました!写真もショップからお借りしました。

スカイラインやシルビアに乗ってた頃は小倉のシングルやOSツイン、ニスモのカッパーミックスなど使いました。OSツイン(かなり昔の)以外はどれも使いやすかったし、フィーリングが良かったので強化クラッチにしました。カッパーよりもメタルのほうが繋がった時のフィーリングが好きなのでTODAのハイパワーシングルクラッチにしました。

まずペダルの重さですが全然重くないです。ノーマル+α程度でほとんど変わらないですねw半クラの領域が狭いので慣れるまで注意なくらいです。
仕方ないと思いますがジャダーが結構凄いです。昔の車だとこんな気にならなかったんですが、FFだからですかね・・・ちょと気になります。貧乏ミート(回転低め)するからであり、回転上げて繋げばジャダーはないかと思いますw減るの速いだろうけどw

慣らしは正直苦行でした・・・orz上まで回せないのは辛い・・・w
デフの慣らしもあったので疲れましたw

慣らしも終わり、タイヤも夏タイヤへ交換して、全開でシフトアップ!!これは気持ちいい!!^^b
ガツンと繋がりますね!流石メタルクラッチ!クスコのクラッチじゃないけどロケットのように飛ぶ感じっすなw
フライホイールとカバーの軽量もあり、吹け上がりもビンビンです!
よく下が無くなるだの失速だの言われますが・・・そんなものは全くないですね。

正直街乗りだけだと不必要にはなります・・・あと渋滞や坂道発進は嫌ですね・・・。ブン回して繋げる時は気持ち良いもんですが。
パワー上げてないんだから強化必要無い、ノーマルで十分、って話はごもっともではあります。だけど強化クラッチのガツンと繋がるのは走る人で使った経験ある人なら意味あるのは理解できますよねー。
自分も純正と交換も悩みましたが・・・せっかくなので今回トダにしてみました。
サーキットが楽しみだなぁ!でもサーキットに朝早く並んで、受付前の急こう配・・・は嫌だなwwwノーマルクラッチでも嫌だったもんなぁ・・・。

あとは寿命がどの程度か、ってとこが気になるポイントですね。
入手ルート実店舗(その他)

このレビューで紹介された商品

TODA RACING TODAハイパワーシングルクラッチKIT

4.44

TODA RACING TODAハイパワーシングルクラッチKIT

パーツレビュー件数:16件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

TODA RACING / TODA POWER PRODUCTS ローコンプ鍛造ピストン

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:4件

TODA RACING / TODA POWER PRODUCTS レギュレーターセットプレート

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:6件

TODA RACING / TODA POWER PRODUCTS カムシャフト IN・EXスペシャルセット

平均評価 :  ★★★★4.43
レビュー:7件

TODA RACING / TODA POWER PRODUCTS パワーライナーKIT

平均評価 :  ★★★★4.33
レビュー:6件

TODA RACING / TODA POWER PRODUCTS 強化チェーンテンショナー

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:6件

TODA RACING / TODA POWER PRODUCTS 六角ボルト

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:1件

関連レビューピックアップ

ホンダ(純正) クラッチ

評価: ★★★★★

MUGEN / 無限 Copper Fiber Clutch System / ...

評価: ★★★★★

CUSCO カッパーシングルセット

評価: ★★★★★

POLARG / 日星工業 P2274A

評価: ★★★★

KENWOOD MDV-Z905W

評価: ★★★★★

BOSE センタースピーカー

評価:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年4月6日 17:30
いよいよ、サーキット走行本気仕様になってきましたね!
自分のは純正ですが交換後9万キロだし、そろそろどうするか考えないとなあ。
コメントへの返答
2022年4月6日 18:05
GWの菅生が楽しみです!
交換後9万キロですかぁ、結構酷使なさってると思うのでそろそろですかねー!機械式LSDも導入考えてみてはいかがですかね?
あれなら、今度お会いした時に俺のに乗って試してみるのも有りかと。

プロフィール

「@【ほり】 昼間外回りで同じとこ通りましたw」
何シテル?   05/17 21:41
昔はECR33、S14で峠やサーキットをグリップで走っていました。 結婚を機に走り系の車をやめていましたが、最近MTに乗りたくなりFD2を買いました! ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホンダ(純正) エアコンリレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/17 21:52:12
ホンダ(純正) TYPE Rエンブレム/TYPE R用赤エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/20 21:41:37
ホンダ純正 ウェザーストリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/14 21:42:48

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ホンダ シビックタイプRに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation