• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月20日

外気導入(大量…

外気導入(大量… 快適装備装着しました☆
詳しくは整備手帳&パーツレビューにて
(お暇な方は宜しければそちらにもコメントを☆)

しかし、流石は東うね会会員
前回の日記で見事当てられました…
☆なっきおさん逝きますか?(笑。
ブログ一覧 | 弄り | モブログ
Posted at 2009/01/20 19:50:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

ルーフベンチレータを考える From [ 車たのしぃなぁ ] 2010年2月25日 13:25
この記事は、外気導入(大量…について書いています。 東京では5月頃から車に乗ると暑く感じる日が出てきます。一生懸命走ると当然暑くなるのですが、窓を開けていると転倒時に怪我する可能性があります。そん ...
ブログ人気記事

【お散歩】どんぐりの木からいい香り ...
narukipapaさん

山だ、海だ〜
バーバンさん

幕末動乱の京都 下京区を歩く♪【そ ...
FLAT4さん

ドナドナ2
中嶋飛行機さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

金麦糖質75%オフ
avot-kunさん

この記事へのコメント

2009年1月20日 19:57
風邪ひかないで!
コメントへの返答
2009年1月20日 19:58
足下にスバーッと冷気が(汗。
2009年1月20日 20:14
さすが会長、やりますね~
私にはそんな勇気ありません(^^;

ところで、ルーフベンチ外したくなったらこんな屋根はどうでしょう?
http://cgi.ebay.co.uk/Carbon-Fibre-Replacement-Roof-Panel-106-Saxo_W0QQitemZ270308306347QQcmdZViewItemQQptZUK_CarsParts_Vehicles_CarParts_SM?hash=item270308306347&_trksid=p3911.c0.m14&_trkparms=72%3A1301|66%3A2|65%3A12|39%3A1|240%3A1318
コメントへの返答
2009年1月20日 22:01
え~携帯なのでリンク先まだ見てないですが
URLに幾つか怪しいキーワードが(汗。

ルーフごとですか!(笑。
2009年1月20日 21:12
ベンチレーターですか!ラリーにふさわしい快適装備ですね、素晴らしい~。
ルーフに穴あけは、さすがに勇気が要りますねぇ。
コメントへの返答
2009年1月20日 22:14
えぇ
始めの一穴は緊張しました
その後は…

見た目もですが
効果絶大ですよ
2009年1月20日 21:45
すげ~。
単純に不可逆的な改造はスゴイです。

一気にラリー車ぽいですね。室内に運転席と助手席に空気の流れを分けるダクトを着ければ完璧です。
コメントへの返答
2009年1月20日 22:07
開閉レバーの形状的には、ダクトは難しいか…

☆OKEYさんはインプでラリー時代には有りましたか?

予想外に効きますね
感動モノです
2009年1月20日 22:35
シモジマさんにも男気を感じましたが、さらに上手の男気モディ。さすが会長っす!!
コメントへの返答
2009年1月21日 8:15
いやいや~
男気じゃなくて思慮が浅いだけという噂も(汗。
2009年1月20日 22:39
こっ、これは…
凄い!
うぅ~ん、クラクラしました(笑)

後は雨漏りの対策だけですね!
コメントへの返答
2009年1月21日 9:02
いやぁ~お恥ずかしい

雨漏り対策をしっかりして、サビが出たなんてことにならないようにしないとですね
2009年1月20日 23:13
なるほど、この写真は
物を表していたんですね。

うぅ~む、そこまでは読めなかった
真似は出来ないから
指を咥えて羨ましく
見ておきます。(笑)
コメントへの返答
2009年1月21日 9:13
えぇ
そうなんですよ

☆シモジマさんにあっさり見破られましたが
(でもまさかホントにやるとは思って無かったみたい…)

モノはオススメですが、作業はオススメ出来ません(汗。
2009年1月20日 23:51
わ、本当にコレ買ったんですね。
コメントへの返答
2009年1月21日 9:15
前の日記にコメント頂いた時には
すでに手元に有ったりして(汗。
2009年1月21日 0:31
やっぱrallye!ですねー。
実用性のみってところがほんと本物の雰囲気です!
コメントへの返答
2009年1月21日 9:18
そうrallyeにぴったりです
まだ夏でないので正確な判断は出来ませんが、これで十分かな?
2009年1月21日 7:31
屋根に穴あけ…


僕には 真似できません((o(=ω=`;o)
コメントへの返答
2009年1月21日 9:18
真似しなくていいよ~(汗。

近々御披露目やね
2010年2月25日 13:25
以前、書き込みさせていただいた者です。
未だに気になっているのでBlogを書いてみました。このページにトラックバックさせてください。
コメントへの返答
2010年2月26日 0:50
ありがとうございます

普通はそれくらい迷いますよね

僕みたいに
一週間くらいで決める物では無いですね(汗。

プロフィール

「TGR 2022年体制発表 http://cvw.jp/b/316356/45687887/
何シテル?   12/08 18:03
ラリーやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

R55/56/57用マルチステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 23:14:43
CARISTA OBD2アダプター ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 21:11:08
BMW MINI 隠し機能 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 20:45:33

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ファミリーカー
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
彼女(りり)のマイカーです。あんまり運転したこと無いです。 が、現在、りりの妹夫婦が乗 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
普段乗り でした。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
なし

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation