• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月10日

30000キロ

30000キロ 27000キロの中古を購入してついに30000キロ。
サンデードライバーです。
まだまだこれからです。

でもタイベル交換しなきゃ~。
ブログ一覧 | ALFA147 | 日記
Posted at 2007/12/10 02:43:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

さよならスイフト
avot-kunさん

誰か教えてください❗️
ken-RX500hさん

TOYOTA ヴォクシー 90系 ...
ハセ・プロさん

The secrets of th ...
mx5ミアータさん

メダリスト前夜(笑)
P.N.「32乗り」さん

小1の孫の初テスト
パパンダさん

この記事へのコメント

2007年12月24日 23:24
初コメよろしくです~m(--)m

タイベル、もう交換しちゃうんですか?
個体差はありますが、テンショナーが対策後の物であれば、
ちょっと早いのかな?思われますが(^^;年数にもよりますが。
ディーラーで交換を薦められたのでしょうか?
納車後3000Km、3万キロで交換を薦めるのであれば、
納車整備で交換後納車。な気もしますが(^^;

相談できる方が近くにいるのであれば、一度相談してみると良いと思います。

かくいう私は7万キロオーバー、エンジンは5万キロオーバーでまだ交換していませんw
来年の夏頃にタイベル交換しようかなあ~などと安易に考えていますw
コメントへの返答
2007年12月25日 17:30
コメントありがとうございます。
2002年3月登録のものなのでもう5年以上たってるんですよ。
特にディーラー等で交換勧められたわけではないですが、ゴム類は結構劣化しているのでタイベルなどもそろそろ交換した方がよいかなと・・・。
来年の春を考えています。
どうなんでしょう?
147で切れたってのはほとんど聞かないですが、やはり心配で。
相談できる人は近くにいません・・・。
2007年12月25日 18:08
そうなんですか、5年経過しているのであれば、
精神衛生上交換しちゃうのが安心ですかね(^^;
となると、「ウォーターポンプも一緒にコース」でしょうか。

>147で切れる
発売当初は聞いたことありますが、最近は聞かないですね(^^;
やはり早めに交換してるんでしょうか?
私の担当には「7万キロまでは(たぶん)大丈夫ですよw」
という心強いというか、ええかげんなお墨付き貰っていますww

>相談できる人
参考までに、私がお世話になっているHP紹介しますね。
ここも、大勢145や147の方がいますので、
ご近所さんがいるかもです(^^)私は現在幽霊部員みたいな感じですが。
ttp://www.geocities.jp/multipla145/alfa.html
後はみんから内での情報交換もよろしいかと思います。
・・・みんから初心者の私が言うのもなんですが(笑)

プロフィール

念願のALFA147を中古で購入しました。 ロメコと呼んでおります。 初めてのマイカーです。 DIYでいろいろやっていきたいと思ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
中古で念願のアルファ147を購入しました。

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation