• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

lilithのブログ一覧

2019年10月27日 イイね!

SODIAL(中華製)LEDロッカースイッチ改造

こんばんは~


今日は、ちょっとした工作を(^^)

以前買ってあったSODIALのLED(中華製)ロッカースイッチを改造しました↓



LEDはDC5V位から点灯しました

この、ロッカースイッチは製造されるタイミングでプラスコントロール用かマイナスコントロール用に別れるみたいです。

私が購入した物はプラスコントロールでした。
マイナスコントロールの方が使い勝手が良いので改造します↓



穴が空いてる所を細い棒か、なにかで押しながらクイッと上に上げると↓



こんな風に分解出来ます(^^)d



穴から出てる針金を引き抜いて



溝に引っ掛けられてる針金を取り外せば



LEDが取れます



本体側?って言えば良いのかな?f(^^;
銀色のU字型プレートがシーソーになっていて画像だと分かりにくいですが
左側に金色のプレートがLEDのプラスorマイナス端子に接触して点灯する仕組みです

※私が買ったプラスコントロールの場合は銀色の端子(2つどちらでもOK)にプラスを接続し、金色のプレートにアースを接続するとLEDが点灯すればスイッチが導通状態になります

※マイナスコントロールに改造すると
金色の端子にプラス、銀色の端子(どちらでもOK)にアースを接続するとLEDが点灯すればスイッチが導通状態になります

LEDの針金を反対にして取り付けて組み直せばマイナスコントロールのロッカースイッチが完成です(^^)v

この組付けが少し苦労するかと思いますがコツを掴むとサクサク組つけられると思いますwww




分かりにくい説明で、すいませんf(^^;
最後まで読んで下さりありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2019/10/27 20:14:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年10月05日 イイね!

久々の大黒PA

こんばんは?おはようございます?ですかね?(笑)

今日は会社の同期と首都高へ行きました

22時前に上がったんですが、その時点で辰巳PAは封鎖...
箱崎PA、芝浦PAは常に満車状態(笑)

なので安定の?!大井PAへ↓




ガラガラでした(^^)


着いて早々ですが、23時過ぎでも大黒PAが開いてるらしいとの情報が!!

もちろん行きました(笑)↓





なんだか活気があって
良かったです(*´∀`)♪

日付が変わった0時過ぎでも封鎖をされないのは、とてもレアなケースではないでしょうか?(笑)
私が首都高に上がってるときは大抵、封鎖されてるからな~(*T^T)

大黒で色々な車を見れて雰囲気を感じる事が出来て、とても満足でした(笑)

このあとは安全に首都高を走って却って来ました(^^)v

それでは(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪
Posted at 2019/10/05 04:17:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年10月02日 イイね!

秋の朝の寒さ対策

こんばんは最近の朝は少し肌寒い位になりましたね~

私は晴れの日限定でバイク(アドレスV125S)通勤してます。
最近はバイクで走ってると気持ちいい天気ですが朝は少し肌寒い...

そこで活躍するのがワークマンで売ってる防風のジャージ(笑)



風を通さないから結構暖かい(^^)

値段忘れたけど安かったはず...

ただ欠点もあるんです!
それは、袖の所にマジックテープ等の絞める機構が無いため隙間風がもろに入ってきます(^∀^;)
通勤時間が30分位ですが、これが意外と堪えるのです...



そこで考えた結果、無いなら付けてしまえと(笑)


マジックテープはホームセンターで10センチ単位で切り売りしてたものを購入!
裁縫が出来る方は縫った方が確実です



私はスーパーXを使いました(笑)





マジックテープの裏にスーパーXを塗って放置!!

翌朝には固まってました(^^)b

これが開いてる状態↓


そして閉じた状態↓



効果ですが、まぁ隙間風はかなり少なくなりました(^^)v
が、まだ改良の余地有りかな~なんて思ってます...

それでは(*・ω・)ノ
Posted at 2019/10/03 00:01:44 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ライトウェイトスポーツエコカー http://cvw.jp/b/3172805/46649218/
何シテル?   01/01 18:33
バイク、車が好きでオイル交換や洗車が趣味のアラサーです。 CBR600RRをメインで、ミラアヴィが妻と共用で、ジェベル250XCはサブで アドレスV125Sを近...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/10 >>

  1 234 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ヒーターホース、作れそうです。・・・・・これで、問題解決? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 22:18:16
天井ラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/14 21:36:14
オートゲージ タコメーター RSM Φ60 取付! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/21 23:28:45

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
ミラアヴィからの乗り換え 久しぶりのマニュアル車! 車体が軽く運転が楽しい😆 L275 ...
ホンダ CBR600RR ロクダボ (ホンダ CBR600RR)
ホンダ CBR600RRに乗っています。 2013年から所有、ほぼノーマルです。
スズキ ジェベル250XC スズキ ジェベル250XC
北海道や九州ツーリングに行くために購入 当初はネイキッド系を買おうと思ってましたが、どう ...
カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
今は、お父ちゃんに貸してます。 キャブレターはVM26 ストライカーのセンター出しマフ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation