• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

light-S6の愛車 [ホンダ S660]

整備手帳

作業日:2020年9月8日

燃料添加剤でエンジン内部洗浄 その後 👨‍🔬

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
前回の続きです。
開始は無駄なアイドリングや長めの暖気で13.8km/lからです。
13.8km×5ℓ=69km (備忘録)
ここから添加開始して見ました。
僅か1目盛りだけで5ℓも減ってんの?
あてにならそうな感じもしましたが..?🥺
燃料添加剤の取説によると30リッター未満タンクは0.3%以上使用しないで下さいとなってますから問題ないでしょうから全量添加して見ることにしました
2
取説によるとキャップの突起で回して切る見たいです。
3
キャップに突起が付いてました。🤨
4
横から見た感じです。🙄
5
と思ったらアルミテープで貼ってないです。
キャップでした。
中々硬くて抜けなく緊張します。
危険有害性情報や警告の記載あり。
皮膚や目に飛んで来たりしたらヤバイことになるかと思います。
手袋や保護メガネ、マスクもしたほうが良いかもしれません。⚠️⚠️⚠️
6
手で押さえてキャップの突起で一周り浮かせて見たら浮いて取れました。😌
7
一般道で13.8km/lから開始→
添加後14.5km/lまで上昇!👏
燃費が0.7kmも向上!です。
500円程度の添加剤で0.7kmも上昇したら、これは超大ごと!だと思います。
例えば1回に付き20ℓ補給してる場合だと20ℓ×(+0.7ℓ)=14ℓ分も得することになってしまいます。
ハイオク132円で×14ℓとすると=1848円 
ここから添加剤を引いた額です。
添加剤が約500円とすると2回目の補給から1348円分も得したとなるかと思うのです。
この状態から高速で回して、しばらく乗れば、まだ伸びるかもしれません。
次に添加後のフィーリングは乗った瞬間、トルク増しになったような感触しました。
アクセルを戻した時のパシュンの小さめの音がシュコ~ンって盛大に鳴り響きました!...😯😲
エッ~?
これには驚きです。
シュコ~ン...🤣
何ででしょうか?
吸気系が洗浄されて?
吸気温度も下がってノッキング音も小さく減ったような感じです。
残るは高速で(3、4、5速)固定でで回して見ようかと思います。
8
追記
3日後の燃費が出ました。(一般道)
開始位置
13.8km/l
現在地値
14.9km/l
+1.1km/lも伸びです。😲
計算上だと見えない金が戻って来てることになります。🤭💰
燃費向上で添加剤代はチャラ!
メーター上では減ってるように見えても燃費が少しでも上昇して行く程、ガソリン代⛽約1回分の獲得が接近し得することになります。(実質0円!😂🤡

マフラから汚れたものが出たようにも見受けられてないので添加のタイミングはオイル交換前1000km手前とかが良いかなと思います。🤓

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

無限 SPORTS STEERING WHEELメンテ

難易度:

カワイ製作所 ブレーキマスターストッパー改良

難易度:

4回目の車検

難易度:

ガソリン添加剤投入

難易度:

Panasonic Gorilla CN-G1500VD 全地図更新作業

難易度:

FCR-062投入

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ライトと言います。 エスロク よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ S660] シュイーン! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 20:26:40
[ホンダ S660]tera-design サイドデカール ライト版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/11 21:40:26
ガーニーフラップ 再取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 17:58:37

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダ S660に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation