• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月11日

参ったぁ〜😢






やらかしてしまいました😢
というか当てられました。

奥さんの車に給油後に精米所に行ったのだけど、停めたい場所の近くに軽トラが中途半端に停車してて後部から運転手が自販機で買ったコーヒー飲んでんのが見えたから注意して前に回り込もうとしたらいきなり動き出しブレーキをかけたけど相手はそのまま🚛💨
横っ腹にドン💥

過去に事故経験あるからか、相手や警察へも落ち着いて対応出来ました。

極低速だったので身体も問題なくてよかったのだけれど…

ヘコむわぁ〜💦💦

ここは田舎で交通量もけして多くはないせいか他車の確認もろくにせず動き出すドライバーさんが結構多いです。運転する時はホントに周囲の確認をキチンとしましょう❗️

帰宅後ドライブレコーダーで映像確認したら自分のため息の多さに少し笑ってしまいました😂
ブログ一覧
Posted at 2022/09/11 21:28:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

運転診断
noppo.さん

道路交通法改正して欲しい!
花くんさん

道半ばで…
ryo@アナログ人間さん

老害・・・暴走・・・アクセルブレー ...
唐草熊次郎さん

車は文化
noppo.さん

ホントは検診を載せるつもりでしたが ...
元祖かれんさん

この記事へのコメント

2022年9月12日 5:39
後ろ確認しないでバックする…
うちのクソ爺さんは2回やらかしました😒
前乗ってたスイフトはバックドア交換。
ステップワゴンは…
凹ましたまま…

オレが乗ってます😒

クルマ買ってあげてんのに、直す気が無い😒バックカメラ付いてんのに意味も無い😒

自動ブレーキ必須。
コメントへの返答
2022年9月12日 10:30
ウチのお爺は3回やらかして家族の猛反対もあり運転辞めました。

1回目→車庫でリアハッチ開けたままバックして壁破壊

2回目→運転中の余所見で電話柱に特攻(購入から3年で廃車)

3回目→山菜採りの帰り道、ぬかるんだ道で脱出出来なくなり危うく谷底に車ごと落ちかける)

運転回数も少ない中でこんだけやれば…ねぇ😰

相手の方(70くらい)も近所だったし気持ちも緩んでたんでしょうね。

反面教師として受け止めなきゃっす

今考えると乗ってたの今型のハイゼットだったから自動ブレーキ標準装備っすよね?
なんで止まれなかったんかな🤔

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【梅雨対策!インプレッション企画】 http://cvw.jp/b/3176494/46963373/
何シテル?   05/16 20:52
訪問ありがとうございます。 uz4183と申します。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

マツコネ近代化改修工事(中華レトロフィット取付) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 12:25:50
HID化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 19:35:55
スタッドレスタイヤ再生!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 12:36:12

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
子供も手を離れ、自分が乗りたい車を選びました^_^ 暫くミニバンに乗ってたので乗り心地 ...
スズキ エブリイ エブ2号 (スズキ エブリイ)
事故でお別れしたエブ1号の保険プラスαでグレードアップ⤴️ 付き合いのある車屋さんが別件 ...
スズキ エブリイ エブリィ1号 (スズキ エブリイ)
仕事用の名目で購入しましたが、何故か家族の足となってます(笑) ※2020.10/1 ...
ダイハツ ミラココア ダイハツ ミラココア
2年限定(車検切れるまで)で知り合いから譲ってもらったワゴンRがもうすぐリミットだった為 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation