• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

琥珀たんの"ゴン太弐号" [ホンダ ステップワゴンスパーダ]

整備手帳

作業日:2024年3月1日

ラインテープ貼り替え(補修)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
インタークーラー?ラジエーター?の前のラインテープが色褪せしてたのでイメチェン目的で無限のフロントスポイラーの下部に貼り替えました。
軽く洗車してパーツクリーナーで脱脂してから作業開始。うねうねしてるところはドライヤーで温めながら曲面に沿うように貼り貼り。
2
サイドはドア下部にうちの駐車場の側壁ブロック塀にガリらないようにモールを付けてるのでちょっと段違。
3
この前取り付けたリアの汎用アンダースポイラーにも下部合せで貼り付け。カメラだと目で見た印象以上に色が違うなぁ😓
4
後続車から見たらまあよいのでは。
5
ついでにディフューザーの背面も赤に👍

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

経年劣化で破損したグリル上部カバーのプラスティリベット交換

難易度:

経年劣化で破損したヘッドライト固定してるプラスティリベット交換

難易度:

ドアハンドルプロテクター再取付

難易度:

バイザー シート貼り

難易度:

テールゲートダンパー交換

難易度:

スライドドアストライカー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@SGP@黒い牛飼い さん
行きますか🤣」
何シテル?   09/04 17:54
5代目ステップワゴン スパーダ RP3に乗ってます。 ブラックスタイルになれなかったRP3のマルチビューなしモデルです。 純正からのバージョンアップ点は無限...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Sun Yard 立体カーマット•セカンドマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 17:01:29
自作 サクションアルミパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/06 20:14:36
バンパー外しに挑戦〜その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/16 23:07:44

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ゴン太弐号 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
少しずつ弄っています。 弄っては戻し、弄っては戻し、と少しずつ自分好みにしていきたいです ...
ホンダ N-WGN カスタム ゴン太壱号 (ホンダ N-WGN カスタム)
10万㌔超えたけどまだまだ現役
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation