• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

negima1632の愛車 [スズキ MRワゴン]

整備手帳

作業日:2022年9月9日

ドライブシャフトブーツ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
MRワゴン MF21S-2(後期) 115000km

助手席側のドライブシャフトブーツ交換
この交換の記事は 結構あるようなので 自分用メモとして軽めに記載
2
ショック交換の下調べ時に発見!
ブーツの一部が裂けていて 中のグリースがまわりに飛び散っていた
3
バンドを外し ブーツ切り裂くと 中はこんなベアリング構造

※ナックルはちょっと用事があり 外して作業
4
半割りブーツセット 3500円
 商品は 日立 ネオブーツ
写真の他には 発熱シートが付属
5
【ドライブシャフトブーツ交換手順書1〜4】
このとおりやれば 間違いなし
6
【交換手順書5〜7】
7
【交換手順書8〜11】
8
【交換手順書12〜13】
9
半割りブーツの接合部はこんなのです
 凹に溶着剤注入し 凹に凸をはめ込む
10
【取付完了】
〈メモ〉
 ・バンドの折り返しに手こずる
  ナックル外れてるから 作業しやすいのに
  それでもバンドが折り返し・固定しにくかった
  今回でコツつかめず
11
1枚目写真のとおり 純正品と交換品でブーツの長さ・山の数が違うけど バンド固定の位置は変わらないので 交換したブーツは少しグシュッと縮めた感じになる

その後 テスト走行
問題はなさそう

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換 [スズキ MRワゴン]

難易度:

GW・・・雨降る前に洗車

難易度:

夏タイヤ交換

難易度:

ワイパーゴム交換(3本)

難易度:

車検のお礼の無料点検とスズキの無料点検が重なった。

難易度:

1ヶ月ぶりの洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

ねぎま です。 MRワゴン MF21S-2 (後期) です ここ数年 あちらこちらに不調がみられ できるだけ DIY で直してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HIDバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 15:38:15
ブロアモーター交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/22 08:30:16
ブロアモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/22 08:23:53

愛車一覧

スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
スズキ MRワゴン MF21S-2(後期)
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
家族用なので 基本はディーラーにメンテナンスしてもらってます
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation