• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うにあられの愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2020年2月22日

シフトカラーを取り付ける②ミッション側編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
シフトカラーを取り付ける①の続きです。

続いてミッション側の作業に入ります。
2
まずは作業スペース確保のため、バッテリーを取り外しました。
3
続いてミッションケースの上にあるブラケットに固定されている、シフトケーブルを外します。

半透明のリングを写真の矢印方向に引いてから持ち上げてください。
4
ケーブルを横にずらしたら、12mmのソケットで3本のボルトを外します。
5
摘出したブラケットがこちらです。

純正のシフトカラーはラジオペンチ等で取り外します。
6
シフトカラーを取り付ける前にポイントをひとつ。

ブラケットを戻す前に、シフトケーブルを近くの配管に結束バンドを使って引き離しておくと、ブラケットの固定が楽になりますよ!
7
ブラケットをアルミのシフトカラーと共に元の位置に戻します。

ここで注意ですが、シフトカラーはブラケットにしっかりとハマるような物ではないので、作業中にアンダーカバーへ落としてしまう可能性が高いです。

瞬間接着剤や紫外線硬化の液体プラスチックを使う方法等もありますが、私は結束バンドを使いました。

この状態で元の位置に戻したら、1本の結束バンドを切って慎重に引き抜き、ボルトを刺して少しだけ噛ませます。残り2本も同じ手順で繰り返したら、ブラケットを揺さぶりながらボルトを仮止めします。

最後に規定トルクで締めるのですが、私は小型のトルクレンチを持っていないので、適度に締めつけました。
8
取り付け後に一週間乗ってみた感想ですが、ダイレクト感が増してシフトチェンジしやすくなりました。

他のユーザーさんも指摘するように、冷間時の引っ掛かりはあります。1→2→3速が少し重くなり力が必要に感じますが、暖まれば問題ありません。

取り付けはリジットになるので、動作音は大きくなるのは仕方ありません。

しかしガコガコと響く音をもう少し上品にしたくなりましたので対策を考えてみました。

③へ続きます…

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サイドブレーキカバーセット装着

難易度:

(シフトリング装着)FRのシフトフィーリングを目指して【前編】

難易度:

シフトカラー取付

難易度:

シフトカラー交換

難易度: ★★

(シフトリング装着)FRのシフトフィーリングを目指して【後編】

難易度:

シフトノブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年2月22日 17:39
結束バンド使う方法はいいですね!
雪が溶けたらわたしも参考にしてやってみたいと思います!
コメントへの返答
2020年2月22日 18:19
@蝦夷【えぞ】ZC33S さん こんばんは。
細身の結束バンドを使ったほうが、作業しやすいですよ。ぜひ試してみてください!
ありがとうございました😊
2020年2月22日 19:09
私は3つのうち2つを落としました(^o^)
落としたカラーを拾い上げるのが一番大変だったような(・・;)
コメントへの返答
2020年2月22日 19:33
@コロコロまろん さん こんばんは。
私も確実に落とすだろうと思ったところで閃いた方法でした。ありがとうございました😊
2020年4月18日 10:30
はじめまして
本日この整備手帳を参考に取り付けることが出来ました!
ありがとうございます
コメントへの返答
2020年4月18日 10:59
@がみ さん はじめまして。
こちらこそありがとうございます!
お役に立てて嬉しいです😊
シフトチェンジが楽しくなりますね👍🏻
2021年3月27日 12:55
こんにちは(^^)
この記事を参考に無事取り付け出来ました。
どうもありがとうございました(^^)
コメントへの返答
2021年3月27日 13:01
Ikko@zc33sさん こんにちは。
お役に立てて良かったです☺️
カチッとしたシフトフィールを楽しんでください!

プロフィール

うにあられ と申します。 子供の頃から車が大好きで、高校生の時にはOption、REVSPEED、af(オートファッション)を貪るように読んでいました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

よく弄る箇所の締め付けトルク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 07:51:06
テインモノレーシングのストロークについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 18:54:30
ひと手間だけで極艶になるコーティング剤を使ってみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/06 23:09:29

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
またいつかMT車に乗りたいと思いながら20年以上が経ち、このたび思い切って人生初新車・初 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E90から乗り換えです。BMW320i LCIのMスポーツです。 ・ホワイトのボディ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E46から乗り換えです。BMW320i LCIです。 4気筒は鼻先が軽くキビキビ走るの ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E36からの乗り換え。BMW320i Mスポーツです。 やはり6気筒は良いですよね。滑 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation