• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うにあられの愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2023年10月21日

クラッチペダルを交換する

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
モンスタースポーツのスポーツドライビングクラッチペダルを取り付けます。
2
先ずクラッチペダルのブラケットに付いている赤丸部分のクリップを外し、青矢印の先にあるハーネスを外しておくと作業がしやすいです。
3
続いてクラッチのケーブルを外します。

ペダル側のピンにはめ込んであるだけなので、赤矢印のようにラジオペンチなどで挟み込むようにしたら、青矢印の方向にテコのように押し上げてケーブルを外します。
4
続いてクラッチペダルを固定しているボルトを外します。左側はナットなので、スパナやメガネなどで固定してボルトを緩めます。

バネの力でボルトが抜きにくいので、クラッチペダルを奥に押さえながらボルトを引き抜き、ペダルを取り外します。
5
ノーマルペダルから赤丸部分のクッションゴム2つと、青丸部分の白いカラーと中のパイプを取り出して、スポーツクラッチに移植します。

バネも移植したら白いカラーやケーブルを引っ掛けるピンなどの可動部分にグリスを塗っておきます。

ペダルカバーは取り付け前に移植しておいた方が良いです。
6
外すときと逆の手順で取り付けていきます。
7
クラッチ操作で引っ掛かりや異音が無いか?
エンジンスタートできるか?を確認したら完了です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アクセルペダルスペーサー取り付け

難易度:

MSEフットレストカバー装着

難易度:

スポーツドライビングペダルカバー 取付

難易度:

アクセルペダル出面調整してみた話

難易度:

モンスタースポーツ クラッチペダル交換

難易度: ★★

monsterSPORTスポーツクラッチペダル装着

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

うにあられ と申します。 子供の頃から車が大好きで、高校生の時にはOption、REVSPEED、af(オートファッション)を貪るように読んでいました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

よく弄る箇所の締め付けトルク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 07:51:06
テインモノレーシングのストロークについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 18:54:30
ひと手間だけで極艶になるコーティング剤を使ってみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/06 23:09:29

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
またいつかMT車に乗りたいと思いながら20年以上が経ち、このたび思い切って人生初新車・初 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E90から乗り換えです。BMW320i LCIのMスポーツです。 ・ホワイトのボディ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E46から乗り換えです。BMW320i LCIです。 4気筒は鼻先が軽くキビキビ走るの ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E36からの乗り換え。BMW320i Mスポーツです。 やはり6気筒は良いですよね。滑 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation