• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アナログパンダの愛車 [トヨタ bB]

整備手帳

作業日:2010年1月11日

【暇だし】イコライザとか調整【金なし】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ここ最近はルンルンで乗っていたのですが、長く乗っていると耳も慣れてきて、色々と気になることが増えてくるのが、音関係の怖いところ。これがオーディオや楽器を散財地獄へ叩き落す理由なんdeathね♪

ツイーターをキックパネルに装着したので、ミッドとのつながりは良いのだけど、やはり音像が下気味になるのが気にかかっちゃうわけです。

曲によるのだけど、総じてゴテゴテロックはボーカルが下気味に・・・目の前じゃボーカルが引っ込むのですが、ふと耳を下に向けると良い良い。だけど、下向いて運転するわけにゃぁいきません。
2
【暇だし】イコライザとか調整【金なし】
図で言うと、こんな感じ。緑の部分はしっかり音が聞こえてるのだけど、黄色の部分はなんかビミョー。特にボーカルが微妙。少なくともワテクシの好きなぁ音じゃありません。


「ならばデッドニングだ!」なんつー気合もお金も無いのでイコライザとかちょこちょこいじってみたわけです。
3
【暇だし】イコライザとか調整【金なし】
正解かは知りませんが、強引に考えると

「下じゃOKな位相が目の前でちぐはぐ」
→「目の前で合わせよう(下はどーでもよいし)」

と、ゆーことにしました。

TAを聴感でとって~
(実測と結構違うので反射とかかなりあるのかな)

それでも相殺される1kHzのレベルをあげて~
(ボーカルに結構効きますね♪)

おまけの20kHzのレベルをあげて~
(老体の耳には聞こえないけど、キャリア周波数なイメージ。耳に嫌な雰囲気を感じる前くらいあげてみました)

そんな感じで思いのほか良い良いな結果です。目の前がゴリッとロック☆

こーんなことやっても1週間もすると???になったりするのはよくあるんですが・・・暫くコレにしてみよーと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度:

クイックエバポレーター 施工

難易度:

えちごやソレノイドバルブ取り付け

難易度: ★★

エアクリ フィルター清掃記録

難易度:

【予防整備】LLC交換

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

パンダです,はじめまして. 車は6台目ですが,どれもおんぼろ中古10年近く落ちばっかしです. 色々お勉強させてくださいなッ♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

WORK ランベック LF1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/31 17:47:31
オーテックグリルの部番等 ディーラーさん多謝 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/15 06:49:22
AUTECH グリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/11 08:16:08

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
PEUGEOT308gtiからの乗換え…大幅な路線変更です➰
スバル フォレスター スバル フォレスター
煙吹いてバイバイでした・・・ゥゥゥ
プジョー 306 (ハッチバック) プジョー 306 (ハッチバック)
良い子のFF!イタリア人のデザインしたフランス人が売る車,そんな感じの車です.それも味? ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
FRターボに乗りたくて拾ってきた下駄. 良い子すぎてサヨナラしました.
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation