• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジノYVVの"ヴェルくん" [ホンダ ヴェゼルハイブリッド]

整備手帳

作業日:2019年10月12日

純正リモコンエンジンスターター取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
パーツレビューで予告していた通り、スターターを取り付けしました。
今後は写真の組み合わせでキーを持つ事になります。

マイヴェゼルは初期型ですが、2016.10仕様変更後のスターターが問題なく取り付け、動作可能でした。
ミッション成功です。^ - ^
2
2枚目の写真のキーだけで持ち歩ければ最高だったのですが、
別型のキーレスは登録できないとの事でした。
フィットとかの同型であれば可能といいます。

スターターのリモコンは、もし再登録するとしたらシリアルコードで発注して取り寄せるみたいです。
また、複数の登録はできないとの事で、リモコンは1つだけしか使えません。

つまり、こちらの実験は失敗です。
うーん、残念。
3
工賃は8910円でした。

ついでにトランスミッションのプログラム修正を一緒にやらせて欲しいと言われて、そのままお願いしました。
案内状が届いていなくても未実施であれば早めにホンダさんで見てもらうといいですね。
発進不能になる事もありうる不具合だそうで。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル&フィルター交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

オイル交換〈備忘録〉

難易度:

初オイル交換

難易度:

定期オイル交換

難易度:

オイル交換とタイヤローテーション

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年10月20日 1:45
自分も初期型で同じものをお願いしたら無理と言われたので諦めていたんですが、前例ありとこのページをどや顔で見せて念願のエンスタ取り付け頑張ります!
コメントへの返答
2019年10月20日 10:01
取り付けできる保証はできないし、
付かなくても工賃は発生しますが、
それでもやりますか。と聞かれますが、
そこを「はい」と答えていただければ
あとはホンダさん次第です。
無事取り付くことを願っております。
2021年1月19日 22:52
はじめまして。このたびヴェゼル前期に乗り換えることになりました。ホンダ純正エンジンスターターで検索していたらこちらに辿り着きました。カーズさんに取り付けていただいたなんてすごいですね。こちらは適合外なので難しい、の一点張りです…。取り付け時の状況等他に情報があれば共有していただきたいです。改造などまったく無しで取り付けられたのでしょうか?その後の不具合等出ていませんでしょうか?
コメントへの返答
2021年1月19日 23:12
冬は2シーズン目ですが今まで不具合はありません。
取り付けに改造なしです。

適合外とは言われました。
取り付けて、ダメで外しても工賃はかかりますよ、と言われました。
それでもいいからやって欲しいと頼みました。

それと、スターターユニットは別途入手し、物がある状態での依頼だったのでキャンセルはしないことが伝わったのかなとも思います。

私も保証はできないので、自己責任になります。
購入からになるなら、基本は後払いのはずなので、そこを先払いして「ダメでも引き取る」くらいのことを言えばやってくれるのではないでしょうか。
2021年1月19日 23:52
早速のコメントありがとうございます。大変参考になります。
取り付け前の状況は同じ感じなんですね。やり遂げましたね♪
そのコメントで背中を押された感じになりました。
パーツはすでに手元にあり、納車が明日なんですw
ヴェゼル専用と謳ってあり前期・後期なにも考えずにメルカリで購入してしまいましたw
自己責任はもちろんです。
コメントみてちょっと勇気でました。
ありがとうございます。
コメントへの返答
2021年1月19日 23:58
すでに物はあるのですね。
ご健闘を祈ります😊
2021年1月20日 0:01
追記すみません。
準備したパーツナンバーは確認できますでしょうか?
私が今手元にあるのは、
RS-16Jシリーズ
リモコン(08E91-E7H-002 )
別途取付アタッチメント(08E92-T7A-A00) 
になります。
不躾な質問ばかりすみません…。
コメントへの返答
2021年1月20日 7:36
ナンバーは写真でわかる以上は残ってなかったです。
リモコンと受信機はありますか?
アタッチメントあるなら大丈夫と思います。
2021年1月20日 9:48
コメントありがとうございます。画像確認しました。アタッチメント同じですね。リモコンも受信機もあります。もうひとつ確認よろしいでしょうか。ジノYVVさまのヴェゼルの初年登録年数を教えていただけないでしょうか。私のヴェゼルとの型式が一致するか確認しておきたく。お時間のある時で構いませんので教えていただけると幸いです。すみませんが、よろしくお願いします。
コメントへの返答
2021年1月20日 23:26
2014年6月です。
2021年1月20日 23:34
ジノYVVさま、コメントありがとうございます。
私のは2014年8月でしたので、同型ですね。わざわざ確認していただき感謝致します。

プロフィール

「[整備] #ヴェゼルハイブリッド 後期RSまたはZ専用フロントパフォーマンスダンパー https://minkara.carview.co.jp/userid/3183107/car/2835494/6658734/note.aspx
何シテル?   12/05 18:58
ジノYVVです。よろしくお願いします。 苫小牧白老室蘭近郊でヴェゼルカスタムユーザーさんいたら嬉しいな。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

torapiさんのスズキ ハスラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/08 18:35:11
オデッセイ純正ルームランプ移植② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/31 23:47:07
ノーブランド パワースイッチ変換ハーネス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/24 15:31:03

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ヴェルくん (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
ホンダ ヴェゼルハイブリッドAWDに乗っています。 現行カラーにはないモルフォブルーパー ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
両親のために用意したセカンドカーです。 あまりいじる予定はありませんが、Jスタイルの存在 ...
マツダ ベリーサ VERISAちゃん (マツダ ベリーサ)
マイカー2代目でした。 カラーはライトブルーメタリックです。 購入時は、コンパクトだけど ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation