• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さとちゃん RSの愛車 [日産 フェアレディZ]

整備手帳

作業日:2024年5月20日

ごめんなさい 社外ラジエターキャップダメみたいです

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ごめんなさい。
電動ファン取り付けと一緒に、クーラントも交換しましたが、ラジエターキャップを純正キャップから社外品に交換しましたが、ダメみたいです。
圧力が低くなることにより、ラジエターホースの継ぎ目からのクーラント滲みを防止したかったのですが、
形は同じですが、キャップを締めた時に微妙に緩いようで、キャップから漏れたり吹き出したりしませんが、
2
ラジエター液が温まり予備タンクのほうに、流れて液量が増えるのですが、エンジンが冷めると増量したラジエター液がラジエターのほうに戻っていくと思いますが、微妙な隙間によりラジエターのほうに戻りきらないようです。
なので、キャップは純正キャップに戻しました。

純正キャップのほうが注ぎ口がギチギチに作ってあるみたいです。
なので、
Z34には使えないです。

ごめんなさい。

エア抜き終了後に一晩置いて、次の日の朝、予備タンクは適量でしたが、ラジエターキャップを外して水量を確認したら減っていたので、補充して次の日に確認したら、また減っていたので補充してを繰り返しで
3日間様子をみましたが、やはりキャップが原因でした。

ごめんなさい。




コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

旅立ちました

難易度:

ナンバー角度変更

難易度:

ワイパー交換

難易度:

社外マフラー

難易度:

電動ファン その後

難易度:

【z33前期】洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #スイフト コスモパルサー取り付け(スイフト編) https://minkara.carview.co.jp/userid/3185017/car/2838253/7743680/note.aspx
何シテル?   04/07 20:36
さとちゃん RSです。よろしくお願いします。 みんカラiDがわからなくなり、しばらく投稿してませんでしたが、新規で登録し直しました。 ちなみに今年46歳なり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
スズキ スイフト4wdに乗っています。 今年で6年目になりました。 みんカラIDがわから ...
ホンダ CRM50 ホンダ CRM50
ヤフオクで、走行250kmのほぼ新車を買いました。 メーター読みで、52~3km/h位か ...
カワサキ ZZR1100 ZZ-R1100 (カワサキ ZZR1100)
初めて、ギヤ付きバイク買いました。 今まで、原付スクーターしか、乗った事しかないので、 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
新車で買って、4年目。 まだまだ、ローンが終わりません(>_<)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation