• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

東洋企画のブログ一覧

2023年11月30日 イイね!

バーキンセブン用トランクカバー完成

バーキンセブン用トランクカバー完成機能的に使うために専用金物も作りました



ファスナーでガバッと開きます


Posted at 2023/11/30 20:10:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年11月30日 イイね!

免許証の進化

免許証の進化私の免許証の写真はここ12年で
モヒカンが1回

ダブルモヒカン髭が1回



シチサンが1回




坊主が1回




だんだん若さが無くなってきました
Posted at 2023/11/30 16:12:42 | コメント(3) | トラックバック(0)
2023年11月30日 イイね!

ケーターハム用折り畳み式幌屋根の発送

ケーターハム用折り畳み式幌屋根の発送ご注文いただき3週間ほど掛かってしまいましたが完成しました。
仕様としてはハーツ製生地、色はブルー、ステッチはオフホワイトです。
スーパースプリントに取り付ける屋根になります。

Posted at 2023/11/30 10:40:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月28日 イイね!

プリロード調整用スケールの製作

プリロード調整用スケールの製作セブン160シリーズとセブン170向け
yss製東洋企画オリジナルサスペンションの基本セットが決まりました。
フロントバネレートは25-35N、リアバネレートは20-30Nに決定です。
いろいろと試したのですがリジットアクスルだからと思うのですがリアに関しては硬いバネにしてロールを抑えるとトラクションが掛かりにくいというか乗り難いです。
バネを柔らかい方に戻すとロールは多くなるのですがタイヤが路面をとらえるし何といってもコントロールしやすいです。
街乗りから峠道に関しては乗り心地もよくスポーツカーとしての走りもしっかり楽しめる内容になりやっと満足できるものになりストリートスポーツなサスペンションキットにできたと思います。

バネレートは決まったので今度はプリロードの基準値を決めたいと思います。
ノギス使うのも面倒なので調整用にスケールを作ることにしました。

海外専用パーツが増えて少し値段が上がりましたがご理解ください
Posted at 2023/11/28 22:08:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月28日 イイね!

バーキンセブン用折りたたみ式幌屋根の発送

バーキンセブン用折りたたみ式幌屋根の発送職人さんも本業が繁忙のため時間がかかりましたがやっと発送できました。

お色はベージュ/ベージュにオプションのファスナー分離仕様です。

バーキンセブンも個体で窓の倒れ角度やスカットルパネルのオフセットはバラバラなようです。
そんなわけで幌側で調整できるように今回から新型のフレームマウントに変更して調整幅を1.7倍にしています。



Posted at 2023/11/28 17:54:51 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「フェンダーステー6型 http://cvw.jp/b/3186401/47786842/
何シテル?   06/17 11:49
YouTubeでは東洋通信を運営してます。 バイクや車で遊ぶのが好きです。 旅行やツーリング、サーキット走行など様々好きです。 情報交換や遊びが共有できれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

    1 2 3 4
5 6 7 89 10 11
12 13 14 15 16 1718
19 20 21 22 2324 25
26 27 2829 30  

リンク・クリップ

折り畳み式幌屋根の購入者は10%割引で購入できます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/31 19:01:14
ただいま!おかえり!!セブン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 09:06:29
すぐキレるw(エンドブーツ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/01 08:39:21

愛車一覧

ケータハム セブン160 ポデローサ号 (ケータハム セブン160)
愛車のケーターハム セブン160を使っていろいろやってます。 子供や妻を乗せてドライブし ...
スズキ ジムニー 東洋3号 (スズキ ジムニー)
人生楽しむために必要そうだと思い購入しました
マツダ ロードスター ママさん号 (マツダ ロードスター)
妻のために購入したロードスター でも私も乗ります 2年4ヶ月で約2万キロ走りました 性 ...
ヤマハ XSR700 ポデローサ4号 (ヤマハ XSR700)
2021年4月に納車しました 乗りやすく楽しいバイクです

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation