• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

strike211の"strike211" [三菱 デリカD:5]

整備手帳

作業日:2023年6月4日

GRAM LIGHTS 57Xtreme BF AT 255/55/18 取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
D5が無償修理から戻ってきました。2週間ぶりです。早速、昨日、タイヤを組み入れたGRAM LIGHTS 57Xtremeを取り付けます。
2
フロントはワイトレ25mmを取り付け、トルクレンチで確認!
3
このワイトレ、ハブ径が67mmなのでリング無しでつけてます。
4
実は最初はprodrive GC-06Hを取り付けようとやっていたのですが、
5
わおー!25mmのワイトレから純正のハブボルトが1mm強はみ出しています。大丈夫だと思ったのに!prodriveは全く逃げがないので、スペーサーを買いにアップガレージでも探しに行こうかと思いましたが諦めました。prodriveを履くには、以前に買ったハブボルトをカットして交換するしかありません。ハブボルトが20本あるので、作業時間と交換手間を考えるとワイトレを選択したのですが失敗でした!ここで57Xtremeに変更!リヤのスライドドアが開くか不安がよぎりました。
6
少しだけでているのです。残念!
7
右フロント完了!
8
フロントが終わりました。
9
続いてリヤです。
10
リヤのワイトレは30mmです。
11
タイヤの下のバール、なんで使用するかというと、ワイトレとの間にリングがないので、なるべくセンターに取り付けできるよう、バールで持ち上げて、ホイールナットを少しづつ絞めました。これを4本共、やりました。
12
完成です。ニトリの屋上で撮影!
平地だとスライドドアがタイヤに擦りながら開けられますが、平地でないとタイヤにスライドドアガーニッシュがモロに当たり、開けることができません。また、フロントリヤ側がハンドルを切ると当たります。以前、少し加工したのですが再加工が必要です。
またパリンパリンの異音はしません。センター出しにバールを使ったので良かったかな?
ホイール RAYS 57Xtreme 18/8.5J 42
タイヤ BF AT 255/55/18
次はタイヤのインナー、ガーニッシュが当たらないよう、加工します。
最後まで見ていただきありがとうございました。

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( gramLIGHTS の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

タイヤ交換 冬→夏

難易度:

NANKANG NS-20 225/55R18 98V タイヤ交換

難易度: ★★★

タイヤ交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

ヨコハマ GEOLANDER A/T G015 タイヤ交換

難易度: ★★★

夏タイヤ交換 182,983キロ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年6月4日 23:06
こんばんは!愛車に暫く乗れないのも辛いですからね!ディーラーもお店によりけりでしょうけど、うるさいトコ多いですよね!メーカー保証は別でしょうけど、ディーラー以外にも頼れるお店があると良いですね。
コメントへの返答
2023年6月5日 7:55
おはようございます。コメントありがとうございます。そうですよね!
今回、Aピラー継ぎ目の剥がれだったのですが、2回目でした。前回、軽く研磨して塗ったらしく剥がれの凹凸が見てわかる仕上がりでした。ネットで調べたらみんな綺麗になっているのを見て、どうするか悩みましたが再補修をお願いしました。
近くに気軽に寄れるお店があればいいですね!

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【新洗車ギア「ALAUNEN」】 http://cvw.jp/b/3187518/47566776/
何シテル?   03/03 08:19
strike211です。よろしくお願いします。 車いじり中心にDIYをしています。 家のビルトインガスコンロの交換や、トイレのリフォームをやったりもチャレンジし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

何故か運転席窓のオート機能が停止するので復活させてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 12:27:07
RUSEPIN 折りたたみ式サンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 04:41:26
擦り傷 ガリ傷 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 12:37:03

愛車一覧

三菱 デリカD:5 strike211 (三菱 デリカD:5)
デリカD:5に乗っています。
スズキ ジムニー SJ10 (スズキ ジムニー)
整備中です。緊急事態宣言発令後、実家に行けなくなり休業中でしたが、両親がワクチン接種を済 ...
三菱 パジェロ LO43V号 (三菱 パジェロ)
二十歳の時に親父の知り合いから18万kmの過走行車を20万で買って60万かけて改造しまし ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
子供が小さい時から乗り1番長く乗った車両!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation