• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボル七(しち)セブンの愛車 [ボルボ V70]

整備手帳

作業日:2022年8月1日

打つ手無し…?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
昨年からの頻繁にアップした自動防眩ミラー交換の記事。

またかと思いでしょうが、再度アップです。

不具合パーツの交換したら、不具合発生。

再度、不具合パーツ交換して、しばらくしたらまた不具合発生。

再再度、不具合パーツ交換して1ヶ月もしないうちに、不具合発生…。
ここ最近の異常な高温が原因なのか、長期在庫品の為の不具合なのか…
2
すぐにディーラーさんにご連絡。

前回、お尋ねしたパーツ保証の件は、最初に交換してからの1年間保証となるそうです…
つまり今回の件では、1年以内なら不具合が出たら保証が効きますが、1年経ったら保証無し。
不具合が出て何回も取り替えたパーツも、最初に交換したパーツからの1年間のということです。
3
今回の不具合パーツも保証期間内なのですが、交換したくても在庫無し…

メーカー在庫も無く、生産中止パーツです…

UEM(アッパー・エレクトロニック・モジュール)が入ってますので、手動タイプと簡単に交換とはいかないようで…

とりあえずディーラーさんが写真を撮って、メーカーに対応を問い合わせすることとなりました…
4
スキルの有る方なら、中古部品を使ってニコイチとかの修理をやられたりするのでしょうが、私にはそんなスキルなんてございません…(泣)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトワイパー交換

難易度:

リヤマッドフラップ リベット打ち直し(2024.6.9)

難易度:

フロントグリル交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

シートベルト取り出し口の異音

難易度:

ヒーターコア爆発

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年8月3日 17:00
パーツクレームにも
制限事項が有ったですな😳😳😳
コメントへの返答
2022年8月3日 17:14
ですね…

これからはパーツ在庫と、生産中止に気をつけていかなければと思ってます。

在庫が最後の1個とかだと、とりあえず押さえとかいけないかもです💦
2022年8月3日 20:06
何回もなるなんて災難でしたね。
自分はヤフオクで購入して移植しました。在庫なしとなると困りますね。何とかなればいいですが。
コメントへの返答
2022年8月3日 22:26
コメント、ありがとうございます!

最初は中古部品の移植を考えたのですが、中古部品を付けた場合のUEMの不具合を、ディーラーで指摘されまして、国内在庫最後の1個ということで思いきって交換したのですが…
まさか、まさかでした😥

ヤフオクも最近は、自動防眩タイプの出品が出なくなりましたね。
交換されて、UEMの不具合とか出ませんでしたか?
2022年8月4日 6:18
不具合は特に有りませんでした。
ヤフオクで入手した部品の程度もあるとは思いますが‥。車体から取り外しと取り付けの一部で超固いスプリングが大変だっただけて、基盤等のニコイチ自体は楽勝でしたよ。先日、試しにヤフオク見たら出品されていたような。

サンシェードされてます?
我が家の車が液漏れした時はサンシェードがズレてフロントガラスとサンシェードの間にルームミラーが挟まれた状況になってしまい超高温になったのも怪しんです。もちろん経年劣化もあると思いますが、真夏の暑い日でした。
コメントへの返答
2022年8月4日 6:25
そうなんですね。
ニコイチ、検討してみます。

サンシェードはしてたのですが、暑い時期でない時も、2回も続けて液漏れしたので、パーツの長期在庫が原因かもと思ってます…

プロフィール

「[整備] #V70 センターコンソールカップホルダー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3190959/car/2846408/6062982/note.aspx
何シテル?   10/27 06:27
ボル七(しち)セブンです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Ultra Racing リアフレームブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/27 06:45:50
ULTRA RACING フロントフレームブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/27 06:45:47
リコールエアバックダサダサに交換された… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/15 18:03:34

愛車一覧

ボルボ V70 ボルボ V70
2004年式のV70Rに乗っています。 2005年モデルのV70Rを降りて数年後、再びワ ...
ハーレーダビッドソン ダイナ ワイドグライド ハーレーダビッドソン ダイナ ワイドグライド
フロントフェンダー、リアフェンダー、タンクを、ハーレー純正の限定ラジカルペイント品に交換 ...
ボルボ V70 ボルボ V70
850が事故で廃車なってしまったので、入れ替えした車両。 ディーラー登録済みの車両を、 ...
ボルボ V70 ボルボ V70
モールをボディ同色に塗装。 ホイールをOZレーシングの、フィンタイプモデルに交換。 後 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation