• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ますお (masuo)の愛車 [スズキ カプチーノ]

薄暮迫る大観覧車と蝉時雨

投稿日 : 2021年08月13日
1

この日は猛暑でしたが、
Webシステムの打合せのため
群馬県までお出かけです。

この時期は暑すぎて、
仕事以外の外出は消極的になりがち。

2

ハイトワゴン軽は多いですね
都内だけはあまり見かけませんが。
カプチからすると壁なので、なるべく車間を広めに走ります。それでも前の状況がわかりづらい。。
(*_*;)

3

道の駅『玉村宿』で休憩。

関越自動車道 高崎玉村スマートIC
降りてすぐ隣にあります。
のどかな風景と広い駐車場があるので、フェアレディZやS660、Tamamura GTなどオフ会にもよく使われています。

4

『玉村宿』は立ち寄り施設。
このあたりは高速道路に休憩場が無いため、1時間以内に高速に戻れば、この道の駅に寄っても高速料金はそのまま、という取り組みが行われているそう。

ETCを使わない私には関係ないですが。

5

仕事帰り、陽が少し落ち始めた
華蔵寺公園遊園地に寄ってみました。
観覧車は高さ65m、一周12分。
もと東日本最大の大観覧車です。

この遊園地は映画『スマホを落としただけなのに』のロケでも使われています。

6

小さいお子さんは充分に楽しめる遊園地。
市営のため入園無料。
観覧車は280円という格安 (^_^;)
ジェットコースターも格安、園内には100円以下の乗り物まであります。

7

静かに佇む
隣接する水生植物園。

8

閉園時間後の誰もいない
静かな遊園地とセミの合唱。
薄暮時のこの空間は
どこか…もの哀しさが感じられ、
こんな夏もいいかなと思いました。


撮影日:2021年8月10日(火)
撮影地:群馬県玉村町 道の駅玉村宿、伊勢崎市 華蔵寺公園遊園地
撮影車:カプチーノ 1997年モデル

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2021年8月13日 18:36
こんにちは😀
観覧車の画像いいですね❗
どんな姿勢で撮ったか⁉️恥ずかしかったろうなぁと想像しちゃいます(^ω^)
コメントへの返答
2021年8月13日 21:19
こんばんは。
けっこうマヌケな格好で (*▽*)
誰も声かけないほど怪しすぎ……
勇気のいるアングルです。
2021年8月13日 21:59
こんばんは!
一度高速から降りても、一定時間内に戻れば料金そのまま。
結構、こういうサービスが増えているようですね。
・・・・私もETCを使っていないので、恩恵はありませんが(苦笑)
コメントへの返答
2021年8月13日 23:37
こういうサービス
増えるといいと思いますね (^_^)

ETC使わない人ここにもいましたか。笑
急ぎでない限り高速使わないし、
風景楽しみながら運転したいので
私にはまだ必要ないですね。
といいつつ…だいぶ経ちました。

プロフィール

「@Aresuto さん
バージョンアップ止まらないですね〜
 
フロントまわりカッコよく
さらにイケメンになられていたので、
よく見えるよう艶々に加工させてもらいました♪
 
車止めにお気をつけて(^。^)/」
何シテル?   05/28 09:14
群馬-東京のカプチーノ乗り。 ドライブとのんびり大好きな50代前半。 普段はデザイナーとしてホームページ・印刷物・イラスト・動画に携わる仕事をしています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

粛々な都内のお社プチ参詣 
カテゴリ:ますおカプチーノ
2024/05/31 11:36:31
五月晴れ 残雪景色と泳ぐ鯉 
カテゴリ:ますおカプチーノ
2024/05/08 17:32:43
春色に淡く彩る三大奇景 
カテゴリ:ますおカプチーノ
2024/05/06 17:37:55

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
masuoのカプチーノ。 ワンオーナーのEA21R(最終3.1型) まったり街乗り仕様。 ...
GM ポンティアック フィエロ GM ポンティアック フィエロ
masuoの過去所有していた車。 最終1988年式フィエロGT。 アメ車としても希少車、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation