• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Bm_wingの愛車 [BMW X3]

整備手帳

作業日:2021年11月12日

バッテリー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
洗車中鍵をかけずにテレビをつけっぱなしにしていたらバッテリーが上がってしまいました(普段は問題無し)
エンジンのかかりが悪くなってきていたので怪しいとは思っていましたがディーラーから交換推奨のハガキが来てから1週間後のことでした、、、

交換にかかる金額は大体こんな感じ↓

・正規ディーラー
バッテリー:59,600円(20%OFF後?)
工賃:17,000円?(正確に聞いた訳ではない)
合計:76,600円

・DIY
バッテリー:
41,215-1,000(クーポン)-15,609(楽天ポイント付加)
=24,606円
BimmerLink(iPhoneアプリ):
3,920円(UniCarScanか接続ケーブルを持っていることが前提)
メモリーキーパー:1,760-613(楽天ポイント付加)
=1,147円
合計:29,673円
2
交換前のバッテリー状態、どれだけ走っても充電状態は60%前後。
因みに交換後にバッテリー登録をする必要があるのでBimmerLinkを購入しました。普通に買うと高いですがディーラーでやるのと比べるとアプリも手に入るので痛くありません。

※バッテリー容量が変わる場合はコーディングするかCarlyを購入する必要があります。

【交換作業中のバックアップ電源消費を抑えるためにしておくこと】
・ドライブレコーダーなどの外せる電装品は外しておく。
・OBDに接続するタイプのメモリーキーパーを使用する場合は運転席のドアを開けておく(勝手に閉まらないよう何かストッパーを入れておくと良い)
・ブースターケーブルやジャンプスターターを使う場合はボンネットを開けておく。

作業中にドアを開け閉めすると電源が入ってしまうので注意が必要です。
3
【メモリーキーパーを繋ぐ前の下準備】

バッテリーはトランクのカバー下にあります。

周囲カバーは外さなくてもできそうな感じでしたが手こずるとあっという間にメモリーキーパーの電池を消費してしまうため今回は外して作業しました。

1.トランクから見てリアシートを倒すハンドルが付いた両側のカバーを外す。
→上側のT20トルクスネジを1本緩めてクリップを外します。
上側に引っ張ると下側のカバーから外れますが勢い余って周囲を傷つけないよう注意。
4
2.アルミプレートの付いた下側のカバーを外す。
→プッシュタイプのクリップが上側の右端に1つ、下側左右にそれぞれ1つずつあります。
下側は結構頭を突っ込まないと見えません。左側はバッテリーとの隙間が狭くかなり外しにくいですがラジオベンチの先端を何とか引っ掛けて外しました。

上記3つのクリップを外せば上側に引っ張ると外れます。

中央に小さなカバーが2つありますがこれはトランクドアのロック取り付けボルト調整用なので外さなくてもOK
5
カバーが外れたら奥の黒い発泡スチロールを手前に引き出します。
6
バッテリーを固定している黒いブラケットを外します。

右手前に1つ、奥に2つM8のボルトで取り付けられています。
ボルトが外れたらバッテリー左のガス抜きホースを外して下準備完了。

【バッテリー交換】ここからは一般的な交換方法なので初めての方は他のサイトも参考にして間違いのないことを確認してください。万が一事故、怪我があっても責任を持てません。

車内のLED灯が全て消えていることを確認したらメモリーキーパーを繋ぎます。ドアの開け閉めなどで車内LEDがついてしまったら10分程度待つと消えます(繋いだら30分以内を目安に復帰)

黒色のマイナス端子がM10ナットで固定されているので緩めてケーブルを外します。端子が外れたらゴム手袋などで端子を覆います。

次に赤色のカバーを外してプラス端子のM10ナットを緩め、ケーブルを外します(私はこちらもゴム手袋カバー)

バッテリーを少し奥にずらしたら取り出して新しいものに交換。

ケーブルを繋ぐ時は赤色プラスから繋ぎ、黒色のマイナスを後から繋ぎます。
最後にガス抜きホースを繋ぐことをお忘れなく。

エンジンが掛かることを確認したら逆の手順でカバーを元に戻します。
7
【バッテリー登録】

BimmerLink(iPhone)を使ってエンジンオフ、イグニッションオンでバッテリー登録します。
成功すると「マイレージラストバッテリー交換」の項目に走行距離が表示されます。

iPhoneとの接続機器を持っていない方はUniCarScanよりも「OBDイーサネットケーブル+Lightningイーサネット変換アダプタ」の購入をおすすめします。バッテリー登録はUniCarScanでもあっという間ですが、BimmerCodeなどでのコーディング速度が全然違うし安く揃えられます。
8
登録後、しばらくアイドリングをしていると充電状態が93%になりました。

・純正バッテリー型式
BLA-105-L6

・購入したバッテリー(楽天)
105A 950CCA ドイツ製 BOSCH AGM バッテリー W394 D175 H190

絶対にSLIのコーディングを飛ばしたくなかったのでメモリーキープさせるための処置に時間をかけましたがバラし方を考えながらで大体1時間半ぐらいで出来ました。
アプリ購入費合わせてもトータルで約47,000円浮きました。

※廃棄バッテリーは近くのガソリンスタンドに問い合わせたら無料で引き取ってもらえました。
※近所のイエローハットは持ち込み交換を受け付けておらず、スーパーオートバックスは交換のみの対応でバッテリー登録は行なわないとのこと。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー・ロボコン・アドブルー

難易度:

フロントウィンドウアッパーモール

難易度:

BMW X3 ドアからの雨漏りが再発!今度はちゃんと修理しました

難易度:

42万キロ超えたBMW F25 X3 のLEDテールランプまた切れた→DIYで ...

難易度:

オイル交換

難易度:

バッテリー・ロボコン・アドブルー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BELLOF iBEAUTY スタイルワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/14 20:28:29
エコプロモード アイドリングストップ ON/OFF メモリー設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/28 19:10:37
アンサーバック取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/13 17:52:48

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
出来るだけ皆さんがやってないようなお手軽なものを中心に上げようと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation