• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マンボウエボ4の"えぼやん" [三菱 ランサーエボリューション]

整備手帳

作業日:2020年5月16日

エボやんと過ごす緊急事態(LED編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
次はLED化。LEDといえば孫市屋さん。
ルームランプはポン付け。とっても明るくなって、これまで暗くて苦労していた地下駐車場での車内作業が一気にはかどりました。
2
メーターパネルとドアミラースイッチも赤のLED化。
キーシリンダーもLEDに変えたかったのですが、どうやっても外れず断念。いずれ再チャレンジ。
3
エアコンパネルもLED化。ただし液晶の部分が暗くなっちゃたんで再考の余地あり。
カーステレオの照明がオレンジなのでオレンジのLEDのほうがよかったかな。。。
4
トランク内照明はポン付けでなく、「たか@のんびりブー」さんの2017年4月15日の記事をそのまんまマネさせていただきました。
おかげでトランク内全体が明るくなりました。
「たか@のんびりブー」さんありがとうございます!
5
色あせてボロボロだったプラグカバーも新品に。「MITSUBISHI」からスリーダイヤモンドに変更。
サビだらけだった「DOHC16VALVE」もペーパーかけてピカールで磨きまくって、ようやくこの状態に。まだサビ残ってるので、またいずれ。
6
写真はありませんが、エアコンフィルターも交換。「えぼよん」さんの2008年2月21日の記事のおかげでやっかいな金属ステーがすんなり外せました。「えぼよん」さんありがとうございます!

最後に海外仕様の盗難防止ステッカーを貼って、とりあえず今回は完成!
7
この秋で21年目の付き合いとなるエボやん。考えたらオーナーになって以来こんなに一緒にいる時間が長いのは初めて。この自粛期間でいろんなことを調べたら知らないことだらけ、やってみたいこといっぱいでした。他にもくすんだヘッドライトやくすんだ樹脂部分の復活など残ってますが、まぁ一生手放すつもりのない相棒なんで、ボチボチとやっていきます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンが効かない 3

難易度:

ステッカーはがし

難易度:

マジックチューン

難易度:

エアコンが効かない 2

難易度:

エアコンが効かない 3

難易度:

ヒューズ交換(忘備録)❗️

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ランサーエボリューション 13回目の車検&ブレーキ回りリフレッシュ https://minkara.carview.co.jp/userid/3194130/car/2850882/7724128/note.aspx
何シテル?   03/25 22:37
マンボウエボリューションⅣです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューション えぼやん (三菱 ランサーエボリューション)
アルミホイール:ENKEIターマックエボ マフラー:ラリーアート純正 HKS関西エアクリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation