• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Irudenの愛車 [ホンダ CR-Z]

整備手帳

作業日:2024年5月19日

レカロSR-6導入

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
純正シートの乗り心地も然程悪くないですが、ロングドライブの結果あまりホールド性が高くないので意外に疲れる事が分かった事からレカロを導入しました。程度の良さそうな中古のSR-6を見付けたので中古純正レールも探してサクッと購入&取付。取付方法はWebに説明書があるので割愛しますが、シートベルトアンカーボルトが欠品してたのでレールを買ったアップガレージで売ってたBRIDEの新品を使用しています。
2
ハマったりしたメモ
・エクステンションが無いと固定ボルトが極めて外しにくいので必要
・トルクレンチはあったほうがよい
・レールと干渉してシート前側2本のボルトが挿せない事象。原因は簡単で、レールのエッジにキャップが付いていてレールの稼働が制限されていた為で外すと稼働範囲が広がって問題なく取付出来た(気付くまで時間が掛かって途方にくれた…)
・純正シートが重くて取り外し時傷付けそうで怖いので毛布とかで養生した方が安全(レカロはだいぶ軽い)
・BRIDEのシートベルトアンカーボルトは頭が大きいのでワイドモンキー等があると良い(24mmの模様

なお、サイドエアバッグ無しなのでキャンセラー等はありません。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

流用加工 シートベルトガイド

難易度:

リヤシート用ペットシート取付

難易度:

ダウンサスに交換 フロント編

難易度:

HONDA CR-Z 助手席&後部座席シート外し方解説

難易度:

2代目の車検とクラッチ修理

難易度: ★★

🧽025

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ふらりと旅行に行きがち。酷道巡りや軽い聖地巡りもします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RECARO SR-6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 22:59:29
ステアリングスイッチ自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 03:27:38
RLB-HILON AUTO PARTS ドアの部品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 23:02:28

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
ZF1 初期型 燃費の良い3ドアに乗りたいというニッチを叶えてくれる車がコレでした。
日産 キックス 日産 キックス
ジムニーや本家パジェロミニ、SUV等と色々迷いながら選んだのが前オーナーが大切にされてた ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
実家の車で、マークII ツアラーSからの乗り換え。デザインが良くなった3代目デミオとの比 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation