• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月03日

車載カメラ固定ステー

車載カメラ固定ステー 現在バージョン2改です。

バージョン1ではL型ステーを2個組み合わせ、穴を削って後席中央のヘッドレストの支柱に通して固定しただけでした。

これだとカメラ位置が下すぎて走行ラインや手の動きが見えにくく、ちょっと改良してみました。


ベースはアングル棚の支柱(45cm、260円)とダイソーで買った15cmぐらいのステー2枚で後席左&中央のヘッドレストの支柱を挟み込んで固定。

あとはL型ステーを組み合わせて終わり。

カメラの固定は1/4のボルトを使ってワッシャーで調整。

取り外し&角度調整に使うボルトに蝶ナットを使用して簡単に締めたり緩めたりラジバンダリできるようにしました。

上方向にギリギリ(あと15センチぐらい)まで伸ばして俯瞰で撮りたいのですが、伸ばしすぎると振動に弱くなるので今はギリギリのところで固定してます。

あと2個ぐらいステーを買い足して口型に組んでやればいい感じになるかも。

家に転がってたステーも使っているので現時点で総額1000円ぐらいです(貧乏


バージョン1



バージョン2改



あんまり変わってない&固定が甘くて途中で少し横にズレてますが勘弁してやって下さいw




ってか誰か余ってる雲台ちょ~だい!w
ブログ一覧 | DIY | 日記
Posted at 2008/12/03 03:29:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ちょっと前の画像で恐縮ですが・・・ ...
pikamatsuさん

6/2)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

朝は雨 今は曇りの さいたま市です ...
kuta55さん

SWK エアスクープ付きました
MatsutakaZC33S_C7Z51さん

中禅寺湖 千手ヶ浜のクリンソウと塩 ...
ババロンさん

「晴れた☀️」と思いきやヽ`、ヽ` ...
badmintonさん

この記事へのコメント

2008年12月3日 8:13
雲台は余ってないけど、パノラマ雲台を購入したからL字ステーやプレートが結構余りますよ。
コメントへの返答
2008年12月3日 23:07
凸型ステー持ってる?(謎
2008年12月3日 8:23
ぜひ量産してくださいわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2008年12月3日 23:08
こちらとしては巨匠に作製してもらいたいぐらいですよw
2008年12月3日 10:42
ピエコーナー前のSクランクの縁石対策にゴム板なんかのクッション材を挟んであげまちょー

あと泥スクイ決定的瞬間撮影用にフォグランプ位置にもカメラステーを(笑)
コメントへの返答
2008年12月3日 23:11
そもそもハッチバックなので、頑張ってもリアシートそのものがグラつくんですorz

泥は掬う予定が無いので必要ありません!w
2008年12月3日 23:13
L字かストレートだけだわぁ…
コメントへの返答
2008年12月3日 23:19
むむぅ・・・貰える物は貰いたいけど普通のステーは1個100円で買えるしなぁ・・・

プロフィール

「とりあえず2年延命。とはいえ半分は修理代・・・」
何シテル?   05/26 01:06
コメント用にと思い登録してみましたがすっかりこちらがメインになってしまいましたw とはいえ更新はマッタリペースですのでご容赦を。 この車がきっかけで知り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

5FIVEX Gerun 051A 225/40R18 88W 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/07 22:41:22

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2007年6月に納車された、3台目の愛車にして初の新車です。 スタイリングと動力性能にや ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
丸っこくてスポーティーなスタイリングが気に入って、初めての愛車になりました。 1.5Lの ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とにかくカッコイイ車でした。 VTECじゃなくても上まで綺麗に回るエンジンで、走る喜びと ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation