• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジョナクンのブログ一覧

2022年10月25日 イイね!

ゼウスの妨害とディテール観察11

ゼウスの妨害とディテール観察11


聖飢魔IIの紋章の中心に赤いスワロフスキーでアクセント
来年のツアー終了までこの仕様で行こうかしらん🎵

なんて浮かれていると「ゼウスの妨害(悪魔用語でトラブル・アクシデントの事)」が

リア出しマフラーを吊っているボビンが千切れてマフラーの排気口側が脱落してしまった


右のくびれている旧タイプのボビンが排気口側を吊っており、
左の新タイプのボビンが左側を吊っていたがこちらも千切れかけているので交換

余談ながら旧タイプはネジ部がインチ(5/16?)で新タイプはミリ(M8)なので、
旧から新へ又はその逆パターンで交換される方はナットが使い回せないので気を付けられたし




交換作業ついでにディテール観察

ボディ側のボビンの取付部はフューエルタンク下を覆うアルミパネルに更にアルミ板を重ね貼りして補強されていた




ネジ穴の位置はフューエルタンクの両脇


ジャッキアップついでにタイヤを外してキャリパーの清掃
ブレークリーンじゃあんま落ちないな


激厚なスペーサー
測ってみたら25mmあった(笑)






交換完了👍


本来なら脱落防止にこんなワイヤーを追加したいところであるがそれはまた今度



オマケ

マフラー管を後ろまで延長している中で最も低い部分がこちら

フレーム下に張り出したリアアンチロールバーを避けるように更に下を通している
底部は平らに加工してはあるものの地上高の数値はトテモイエナイ💦

ボトミング時や深い轍にハマった時などは路面と擦れる音が聞こえて来るが、
昔のF1ばりに火花なんぞ散らして後続車をビビらせたりしてはいないだろうか😅

Posted at 2022/10/26 10:45:58 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@タニゾウ 様
会場ではあまりお話できずすみませんでした
出来上がったお車を拝見するのを楽しみにしております」
何シテル?   05/26 20:54
ジョナクンです よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
2345678
9101112131415
16 171819202122
2324 2526272829
3031     

リンク・クリップ

【保存版】デジタル簡易無線、KTELのヘッドセット作成に必要なものまとめ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 19:13:23
セブン友と奥摩耶ドライブウェイへ行くと走り屋達が一杯! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 15:40:56
🥟東京三大ジャンボ餃子の食べ比べ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/10 17:43:38

愛車一覧

ケータハム スーパーセブン JPE ケータハム スーパーセブン JPE
ケータハム スーパーセブン ジョナサン・パーマー・エボリューション(JPE)です スー ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation