• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ji2gev37の愛車 [ミニ MINI Crossover]

パーツレビュー

2023年9月8日

PROSTAFF レインモンスター スプラッシュ  

評価:
5
PROSTAFF レインモンスター スプラッシュ
ユーザーインプレッションに選んで頂いた、プロスタッフさんのレインモンスタースプラッシュをレビューしていきます。

商品が発売された頃から気になっていました。
今回は、ちょっと時間なかったので、リアガラスで検証してみました。
商品の特徴である、この独特のヘッド形状は、ガラスの角を塗り込む時に重宝しますね。
スポイラー等の障害物を避けて、塗るのにも有効でした。
作業性も良く、作業自体も簡単なので、誰でも確実な作業ができると思います。

作業紹介
まず、今かかってるコーティングを剥ぎます。
1ヶ月ほど前に施工したコーティングは、まだ効いてくれていますが、多少撥水力が落ちてはきてました。
もったいないですが、キイロビンゴールドで剥がしていきます。
流石のキイロビンでも、まだまだ効いてるコーティングは、すぐに剥げなかったですが、しっかり落としました。
水を掛けると、全体に膜が張った様に状態に出来たので、しっかり水分を拭き取ってしばらく乾燥させます。

レインモンスターを取り出し、フェルト面のヘッドをガラスにつけて、液剤をフェルトに馴染ませてから、全体に施工していきます。
液剤を塗る時は、『円を描くのではなく縦横に塗り込むべし!』だそうです。
塗りムラがない様にまんべんなく塗り込みます。
塗り終わったら、暑い時期は10分、寒い時期は15分ほど乾燥させます。
乾燥した液剤は、乾いてもあまり白くならないタイプです。
乾燥し終えたら、固く絞った濡れタオルでしっかり拭き上げて完成。
半日ほど濡らさない様にすれば、強固なコーティング被膜を形成して、耐久性が上がるらしいです。
今回は、効果を確認する為に、水を掛けてしまいましたが、台風が過ぎ去ったらもう一度施工し直そうかな?w
コーティングの状態はバッチリで、バチバチに撥水してくれてます。
ガラス面に残った水滴も、ある程度のサイズになると、スーと流れてくれてたので、フロントガラスに施工すれば、走行風だけでも結構飛んでってくれるのではないかな?って思いました。
  • 商品の特徴であるヘッド形状。
    この形が、施工する上でいい感じに助けになってくれます。
  • 角や端を塗る時は、とがった部分がすごく助かりました。
  • 1ヶ月前くらいに施工したコーティングがまだ効いてますが、検証の為に剥ぎますw
  • キイロビンで剥ぎ取りましたw
    水を掛けると親水状態みたいに、水の膜が出来上がります。
  • レインモンスターを塗りましたw
    このまま10分ほど放置します。
    乾燥しても白くならないタイプです。
  • 乾燥後、ウェスで抜き取って完成です。
  • 本当は半日置くらしいけど、この後すぐに出勤なので水をぶっかけてみたw
    バチバチに撥水してます!
入手ルートその他 ※インプレッション

このレビューで紹介された商品

PROSTAFF レインモンスター スプラッシュ

4.69

PROSTAFF レインモンスター スプラッシュ

パーツレビュー件数:522件

イイね!0件




コーティング

関連コンテンツ

類似商品と比較する

PROSTAFF / モンスターカーケア レインモンスター ワンショット

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:8件

PROSTAFF / モンスターカーケア グラシアス ゴールド ドライモンスター

平均評価 :  ★★★★4.57
レビュー:165件

PROSTAFF / モンスターカーケア レインモンスター ウォッシャー

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:3件

PROSTAFF / モンスターカーケア レインモンスター ガラスフィニッシュ

平均評価 :  ★★★★4.92
レビュー:12件

PROSTAFF / モンスターカーケア モンスター ベリーベリーラッシュ

平均評価 :  ★★★★4.73
レビュー:122件

PROSTAFF / モンスターカーケア モンスター バックオンブラック

平均評価 :  ★★★★4.66
レビュー:151件

関連レビューピックアップ

SOFT99 ぬりぬりガラコ デカ丸

評価: ★★★★

PROSTAFF レインモンスター ウォッシャー

評価: ★★★★★

SOFT99 超ガラコ

評価: ★★★★

不明 マフラーカッター

評価: ★★★

MICHELIN X-ICE SNOW

評価: ★★★★

COVERCRAFT サンシェード

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ふくろう
やっぱそうですよね。
ご苦労な事で...

どこで個人情報が漏れたのやら...
最低でも、名前、性別、年齢くらいは、相手が把握していると思います。」
何シテル?   06/03 13:36
Ji2gev37です。よろしくお願いします。 ちなみにハンドル名は、昔父親が使ってたアマチュア無線のコールサインとラッキーナンバーをつなげただけですw ワゴ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ワタヒロさんのスバル フォレスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 17:17:20
あー、AHOがおる... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 06:04:00
後方アクセサリーライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/26 22:49:33

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
2021年9月12日  今日から私もミニのオーナーw 事故って、廃車にしてしまったフォ ...
輸入車その他 ジャイアント_TCR_SLR2 輸入車その他 ジャイアント_TCR_SLR2
2017年式 GIANTのロードバイクです。 ロゴに惚れ込んで買ってしまいましたw ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
18の時、親に買って貰った、初所有車w 当時の軽カーの中では、それなりにかっこいい方でし ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
1万km程走行の中古で購入。 22歳の時に父親が逝き、家族用の車として父親が乗ってた日産 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation