• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りんご6のブログ一覧

2025年09月18日 イイね!

3月中旬のこと セントラルサーキット「大人の鬼ごっこ」

3月中旬のこと セントラルサーキット「大人の鬼ごっこ」延期になった「峠最速戦」から、そのまんまの状態で、次の走行会「大人の鬼ごっこ」。









続々と到着される皆さん。


友達の車は、今日は何の日?というような車内(笑)私の分も、配達ありがとう~~。


私の車内では、「おむすびころりん」をしていました。


思った以上にエントリー数が多く、しかも雨。そして忙しさもピークで特に準備ができてない。言い訳をイロイロ並べて、決勝は辞退しました。壊してしまっては、元も子もないので。


それでも、走り切られた皆様、お疲れさまでした!


これをもって、私はシーズンオフとなるのでした。





Posted at 2025/09/18 02:13:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月13日 イイね!

3月中旬のこと ねこまさむねに会いに行こう

3月中旬のこと ねこまさむねに会いに行こう年末からチケットを取っていたアイスショーを観に、仙台へ行ってきました。フィギアスケート好きな友達が、羽生君のファンなので。せっかくの仙台だから、アイスショー以外にも観光を1つ。去年は、松島の海に行きましたが、今年は少し山の方へ。向かう途中に「SUGO」の前を通りました。いつか、中に入って走ってみたい。



神社に寄り道。今年は蛇年なので、「金蛇水神社」(かなへびすいじんじゃ)へ。


こちらでは、蛇の形がついたこの石をお財布でなでなですると、金運アップだとか。それにしても、外国人の観光客の方が多いこと。


訪れた観光地は、定義(じょうぎ)というところです。


有名な三角揚げを食べました。


こんな大きな油揚げ、食べられるのかなと思っていたけど、外はさくさくでぺろりといただきました。美味しかったです。


この辺りは、山の方なので、雪深かったのでしょう。


雪深い地域では、こうなるらしい。かわいい♪


でも、3月で、観光地だから、道には残ってなかったです。


少し横を見ると、豪雪地の名残り。本場の冬は、みんな雪道を平気で運転していらっしゃるんだろうなと。愛媛出身の私には、想像もつかない。


アイスショーが遅い時間なので、市内に戻って、先に晩ごはんをいただきます。


さぁ、腹も満たされ、戦です!(笑)


ファンの方が持ち歩くお手製グッズに、愛の深さを感じます。


去年は、大地真央さんとのコラボでしたが、今年は野村萬斎さん。「萬斎ボレロ」とのコラボは、最高でした!!!!!正面の良席から見たかった(TOT)高くて、申し込みすらできないけど。。。やはり、生で見ないとね♪


次の日も、去年も来た瑞鳳殿へ。ファンの皆さんで溢れかえっていました(笑)


仙台駅まで戻り、周辺散策。ねこまさむねのアンテナショップへいったり、お土産を買ったりしました。


仙台土産の「シーラカンス最中」を一度食べてみたいですが、もの凄く並んでいたので、私は空港で買えるこちらで。あんバターがこんなにも合うなんてと、感動の一品でした。
Posted at 2025/09/13 23:47:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月12日 イイね!

3月上旬のこと 足車が駄々こねる

3月上旬のこと 足車が駄々こねる私を、職場だけでなく、雪山や実家、他にも様々なところへ連れて行ってくれるエアコン付きの足車が、この冬、駄々をこねました。(MR-Sには、エアコンは付いていません(笑)










冬にエアコンが効かないことが続き、ブロアモーターの交換をしなければと、部品を見てもらっていた時期に、急に息継ぎをするようなエンジンのかかり方。。。今度はイグニッションコイルだそうで。。。急遽、レンタカーを借りて職場へ行ったり、作業していただいたり。




メインMR-Sのシーズン真っただ中なのに、足車までこうなると、ただでさえ仕事がバタついていた時に、みんな疲弊していきました。。。でも、車に罪はない。私にできることは、倒れず日々働き稼ぐこと。車たちのために仕事しているようなものです。
Posted at 2025/09/12 05:57:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月11日 イイね!

3月上旬 延期だった「峠最速戦」

3月上旬 延期だった「峠最速戦」この頃から、仕事がとっても忙しく、結構自分崩壊していました。あまり記憶がありません。。。

2月上旬に準備万端で迎えていたセントラルサーキットでの「峠最速戦」ですが、当日は、路面凍結でコースクローズになり、3月上旬に延期でした。






自分を奮い立たせるために、早朝からサーキットへ。前日の雨のせいか、すごい霧でした。


皆さんが集まる時間になっても、霧の中。


ミッドシップ軍団(笑)


の中で、20番ゲット(笑)


走行開始===3
















この走行会恒例のピクニックのようなお昼休憩の様子。延期されたこの日は、本当に暖かい1日でした(ToT)


そして、過去の自分を思い出すような光景にも遭遇。MR2って、整備するときに、トランクの中に乗ったりするんです(笑)












決勝まで無事に走りきりました。片づけの後は、皆さんで反省会ファミレスでした。本当にお久しぶりのお方にもお会いできました。いつも楽しい時間を、ありがとうございます!
Posted at 2025/09/11 01:47:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月10日 イイね!

2月下旬のこと 勝手に愛媛観光大使

2月下旬のこと 勝手に愛媛観光大使私の地元、愛媛は、いいところ、いいもの、いっぱいです。










さぁ、橋を渡りましょう。


冬には、「甘平」かんぺいという、あま~~~~いミカン。今年も箱で買いました。


そして、砥部焼。


テント市というものをしていたので、物色しているうちに、購入(;´Д`A


使ってなんぼです♪いい買い物ができました。


みなさんも、愛媛へいらっしゃいませ~。
Posted at 2025/09/10 06:25:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「手筒花火は、まだかなぁ」
何シテル?   09/14 19:40
ドライブ&ランチ&日帰り温泉に行くことが好きです===3 「水曜どうでしょう」にはまりすぎて、たまに「どうでしょうの旅」をしています===3 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
789 10 11 12 13
14151617 181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

高級感すら感じます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/12 14:11:52
朝焼け😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/10 22:44:09
まだまだ悩むのだろうけど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/22 01:37:19

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
また、ミッドシップ始めました~( ´∀` )
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
本当に車を何も知らないときに、 一目惚れをした車でした。 いつも一緒でした。 こいつは裏 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
四駆・マニュアル・ターボ・リアデフ入り 雪に行けるようにを最優先に考えてのこの選択でし ...
三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
お山以外はこの車に頼りっぱなしです^^; なんせ、物がよく乗る。 現在も、ホイールタイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation