• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

幸せの黄色レガシィの愛車 [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2020年5月4日

プローバアイフェル車高調 車高調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
昨日、取付をしたリアの車高調の車高調整をしました♪
全下げから2センチ上げて、取付をしましたがあまり下がらなかったので、1センチ下げて、地面からフェンダーまでの長さを630ミリにします(^^)
ジャッキアップしてタイヤ外して、レンチで下げ下げとスムーズに行かず、、やっぱりシートが薄く、別体のタンクも邪魔でレンチをかけづらいし回しづらいです>_<)
2
想定通りに下がりました♪
フロントとリヤは指1本程度のクリアランスです(^^)、
しばらくはこれで様子を見ようと思います!
3
うちの駐車場の車止めです。
擦ってる?当たってる?
走召ギリギリセーフです(>_<)
ボロイ駐車場なのでリアタイヤのとこのコンクリートが割れて少し下がってるので、こんな感じになります。
ちょっとでも車高調が下がれば擦りますね…
車高を上げるか、車止めを加工するか、何か考えないと。
これからは駐車の際は、車止めが気になりますね(*_*)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントショック交換

難易度:

とんでもない車高調へ交換!

難易度: ★★★

旋回時のコトコト音

難易度:

ハブユニット、トラバンブッシュ交換

難易度: ★★

備忘録 スタビリンク交換

難易度: ★★

フロント サスペンション交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「息子のマークXのスポイラーです。左右割れてます💦とりあえず、プラリペアで接着して、パテ、塗装して軽く直します。どうせ、またやるので😵」
何シテル?   05/25 12:05
幸せの黄色レガシィです。よろしくお願いします。 今までにBH5レガシィE-tune、SG9フォレスターSTI、GRBインプレッサ、BRMレガシィを乗り継いで来...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヴァレンティ テールランプを直す! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 05:32:00
ハイマウントストップランプ移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 18:50:24
グローブBOXを外す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/18 14:43:15

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
20年前にE-tuneの5MTを初めて新車で買った、思い出深い車です! その後、SG9フ ...
日産 セレナハイブリッド ライダーPS (日産 セレナハイブリッド)
C25セレナハイウェイスターからの乗り換えです! C25セレナは気に入っており、19万キ ...
スバル レガシィツーリングワゴン 幸せの白いレガシィ (スバル レガシィツーリングワゴン)
過去所有車です! GRBインプレッサから乗り換えました。 当時、DITのターボと迷いまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation