• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月11日

キートン

キートン 雨でした、暇でした((+_+))

てことでREV LAMPを取り付けました♪
メーター裏は全滅、結局ECUハーネスより信号頂戴しましたw
N1だけピン場所が違いました。

暇なので「こんな感じになりました動画」も・・



6500rpmで点灯してますが実際には8500~8700RPMで設定しようかとおもいます。
ECOモード(減光して点滅ではなく点灯)もあるので3000rpmくらいに設定して街乗りも「エコい」運転をアシストしてくれます?!



関係ありませんが・・・キートン山田の的確なコメント?



ちびまる子ちゃんからだとおもいますが、いい味出してますw
ブログ一覧 | チラシの裏 | 日記
Posted at 2011/05/11 22:16:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

見事に復活、韋駄天辛口ターボ(懐か ...
P.N.「32乗り」さん

6/11 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ミラー番!?((((;゚Д゚))))
takeshi.oさん

芸術が、爆発?!
shinD5さん

今年初オフ 023Premium帯 ...
なっくす~さん

雲見温泉♨️
ベイサさん

この記事へのコメント

2011年5月11日 23:30
カッコイイですね~♪

ところでプラス電源はどこから取ったんですか?(^^;)
コメントへの返答
2011年5月11日 23:37
オーディオハーネスのACCですが?(^^;)
2011年5月11日 23:47
なるほど!
そこイイですね(^▽^)
実は、追加メーターの電源をどこから取ろうか、迷ってたんですよ(^^;)
参考になりました!ありがとうございますm(_ _)m
コメントへの返答
2011年5月11日 23:56
ハーネス等は「できるだけ純正部分に触れたくない」というひねくれた考えを持っているのでw

ナビ装着時に噛ませてあるエーモンのオーディオハーネスから取ってます。

追加メーター装着ですか!ターボ車だと賑やかになりますね♪
2011年5月12日 0:02
トリプルコメントすみません(^^;)
ブースト計じゃないです・・・(汗)
VUメーターですwww
コメントへの返答
2011年5月12日 0:13
ありゃ失礼w勝手に油水温圧やらブーストをずらーっと並べる想像しちゃってw

http://www.youtube.com/watch?v=gVmhLiwLgXI&feature=player_embedded#at=29
こーゆーのですか?
なかなか盛り上げてくれますね♪(動画中の曲が昔ハマったレースゲームw)
2011年5月12日 20:45
点灯じゃなくて、点滅の方がわかり易くていいですね~

サンダル?シューズ?どちらになるんでしょうかね?
コメントへの返答
2011年5月12日 21:54
実は同じ定価でもっと親切なF1のようなシーケンシャル式もラインナップされてますが、安かったのと「古臭い」コックピットにしたいのでこちら選びましたw

コンバースがこの夏猛プッシュ予定の「スニーカーサンダル」だそうですw

プロフィール

「グッバイ黄ばみ」
何シテル?   10/14 23:04
のりものだいすき!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ヨシムラ ストレートサイクロン T-SPEC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/29 09:16:10

愛車一覧

日産 フェアレディZ 大福ちゃん (日産 フェアレディZ)
貴婦人に貢ぐ生活始めました。 歌うV6NAをMTで♪
カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
レトロな外観ですがネイキッド・・・というよりストファイ寄りなバイク?しっとり走ってもシャ ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
サイズ感、独特な乗り味に令和になってからハマりました。 スペンサースペシャル SPタケガ ...
ホンダ XR100 モタード ホンダ XR100 モタード
友人から購入!いじってあるので元気で楽しい キタコの115にボアアップ ヨシムラMJN ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation