• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

desertdogの"ニコ君" [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2021年12月2日

パッシブネットワーク取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
次は何を弄ろうかな?と、また悪い病気が…😬
パッシブネットワークが欲しい!!
で、morel って言うイスラエルのスピーカーに付いてるパッシブネットワークを手に入れた。
morel TempoUltra 602って、いい音がするそうね。
とりあえず、今回はネットワークだけと。
フロントのウーファーとツィーターに付けてみよう。
2
配線が半端ないな😥
どうなってるか、しばらく考える。
あれを付けこれを付けと…我ながらよくやってきたな…と、呆れながら、少しわかりやすく纏めてみる。
3
アンプからのフロント出力をネットワークに繋げて、ドアのウーファーとピラーからのツィーターへ分岐。
また配線が面倒な😮‍💨
ツィーターの元々付けてる小さなネットワークはお役御免。
ツィーターは、とりあえず-2dbと。
音が出る事を確認して、ナビを戻して、アンプとネットワークは、グローブボックスへ退避。
4
今日はここまで!!
日中と言えども寒すぎる🥶
暖かくなったら、助手席下にアンプとネットワークを隠そうかな。
音は?と言うと、Vocalが分離されたと言うか、目の前から声がするみたいで聴きやすくなった。
ネットワークだけでこんなに違うんだな🤔凄い凄い
フロントはウーファーがカロッツェリア16cmの2wayでツィーターはALPINE、リアはALPINEの17cm。
2wayからの高音はカットされたのかな?
悪い病気が再発しないように、この辺で満足しておこう。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オーディオ、バージョン3

難易度:

ALPINE DA7Z取り付け

難易度:

ATOTO S8の音をDSPにデジタルでぶち込みたい

難易度:

スピーカー交換…17㎝インストール

難易度:

TS-WX010A

難易度:

重い腰を上げてドアスピーカー交換٩(ˊᗜˋ*)و♪

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「花見 http://cvw.jp/b/3208739/47636739/
何シテル?   04/06 14:26
BMWを乗り継いできました。 オープンは、Z3を持ってますが、息子が新型のコペンを買ったので、私も小さいのにしようかと、衝動買いで初期型のコペンを買ってしまい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 フーガハイブリッド 風雅 (日産 フーガハイブリッド)
Y50フーガに続いてY51フーガを買ってみた。 今回はハイブリッド。 人生最後の車かな? ...
ダイハツ コペン ニコ君 (ダイハツ コペン)
息子は、XPLAYのMT。 一緒に遊ぼうと旧型880のATを買ってみた。 ナンバーは、オ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation