• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Smile*の愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2018年5月27日

梅雨支度

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
日本列島の南に梅雨の前線が迫ってきています。

そろそろ梅雨に向けたメンテをしておきます。

近くのSABでサイドミラー&バックカメラ用のガラコを見かけたので、早速入手して施工します。
2
まずは施工前の下地処理。

窓フクピカで丁寧に油膜等の汚れを除去します。
3
バックカメラもフクピカでフキフキ。
4
パッケージの台紙を作業用フードとして活用し、ガラコのコート剤がサイドミラー以外に付着しないように施工します。
5
バックカメラにも一吹きで施工完了。
6
完全な定着には1時間程かかります。

「0km/hでも雨つかない」「雨をよせつけない!驚異のナノテクノロジー」とのキャッチコピー。

雨の日に見せてもらいましょう、ガラコミラーコートZEROの性能とやらを(^^)。
7
梅雨入りするとオープンはしばしお休みとなります。

今のうちにオープンドライブを楽しみつつ、梅雨を迎え撃つ準備もしておきます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドアミラー塗装

難易度: ★★

スピーカー追加からスマホ交換になった話(後編)

難易度:

サイドブレーキレバーVer2を自作してみた だいぶ前に・・・

難易度:

スピーカー追加からスマホ交換になった話(前編)

難易度:

フロントモーションコントロールビーム取付

難易度:

ドアミラーカバー取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #コペン プラスチックパーツメンテ https://minkara.carview.co.jp/userid/322077/car/234275/7828292/note.aspx
何シテル?   06/10 17:13
はじめましてSmile*です。「笑うこと」ってヒトが持つ大切なGiftの一つだと思っています。ほほえむこと、笑い合うこと、爆笑することなどに出会えるようマイペー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]RayBan RB5345-D 2000(ARTgrayXAレンズ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/16 21:11:14

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペンの笑顔に惚れました。 これから色んな道で、様々な風を感じていきたいです。 愛らしく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation