• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

4aの愛車 [トヨタ カローラFX]

整備手帳

作業日:2020年2月28日

アイドリング 調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ドラシャが治りオイルの量も適正値になって復活した92。
…のはずなのですが、なんか調子わるい。

まず、始動時に1発でかからない。かなり渋い。
そしてアイドリング。安定はしているけど低い。
パワーウィンドウを使うと回転が落ちてエンストしそうになる。窓に限らず電気系を使うと苦しい感じ。

何とかやりくりしながら休みの日に何時ものお店へ。

で、何が問題だったかというと、
バッテリー端子のサビによる接触不良。
アイドリングの設定が夏用だった。
オイル硬すぎ。

それぞれ、
接触部分を研磨。
アイドルスクリューで調整。
オイル柔らかいのにしようね。
ということで解決。

アイドリングは
10W-40で800rpmだったものが、
20W-50で600rpmまで落ち、
調整後1000rpmになりました。

無事1発でかかるようになって一安心。
オイルは近いうちに10W-40に戻さないと。
流石に20W-50は冒険しすぎたな。
鈍い自分でもフィーリングのもっさり感を感じる。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリーが弱っていたので交換しました。

難易度:

バネ交換

難易度:

バックドアダンパーステーASSY交換

難易度:

92FX:点火プラグ清掃

難易度:

ホイール交換作業 

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

カローラFX(AE92)買いました。 やりたいことが沢山ありすぎてお金が足りません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
トヨタ カローラFXちゃん(AE92 前期型) 憧れの4AG! 完全にゾッコン状態です ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
免許取って最初に買った車です。 無謀な運転の末、スピンして用水路に刺さり廃車にしてしま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation