• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぺんとねーさんの"外見ノーマル中身は鬼のフィルダー" [トヨタ カローラフィールダー]

整備手帳

作業日:2020年3月16日

純正プラグから、NGK Premium RXへ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
点火系もいじりたくなってきたので、まずは初級編のプラグ交換。
奮発してNGK Premium RXを購入。
自分でやりたかったんですが、田舎じゃ14mmのプラグレンチ売ってないし、マグネット付きの、あの深さのレンチって、結構いいお値段するのよね~。と思ってたら車検。知り合いの工場に頼んだら、”やっておくよ。” ラッキー。
交換した純正プラグはまあまあいい具合に焼けてました。
でPremiumRXのフィーリング確認。
わずかだが、スポーツモードで、全開で踏み込んだ時の加速時のレスポンスがよくなった。なんかスムーズに、するっと加速。
純正の時は何か若干もたつき感がありました。自分の理想的なトルクカーブ描いている模様。自分的には効果あり。
燃費は…そんな運転しているのでまだ未知数です。
2
これまた追記です。自分はシフトアップはDレンジで、シフトダウンはエンブレ効かせるために、MTモードでギア下げてるんですが、シフトダウン時のガクンとギアが落ちる感覚がなくなりました。関係性はわかりませんが。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

6ヶ月点検

難易度:

12か月点検

難易度:

足廻り異音修理

難易度: ★★★

リアウィンカーとバックランプLED化(とりあえず)

難易度:

6ヶ月点検【136777km】

難易度: ★★

シートカバー取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ぺんとねーさんです。よろしくお願いします。 愛車はDBA-ZRE162G 1.8 S W×Bです。ハイブリット者が嫌いなので、 あえてガソリン車です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー 外見ノーマル中身は鬼のフィルダー (トヨタ カローラフィールダー)
外見ノーマル、中身は怪物を目指して日々改造中です。いろいろDIYやってるので、紹介してい ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
カローラフィールダーに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation