• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒマ人3号の"ドノーマルくん" [トヨタ MR-S]

パーツレビュー

2016年9月18日

Apexi パワーインテーク  

評価:
2
Apexi パワーインテーク
純正からの交換。

まず取り付けが大変。
ほんとに車種専用品か?と思うほど。付属の金属パイプ2本の外径が付属のゴムパイプや純正のサクションパイプの内径より大きい為、金属パイプがなかなか入らない。どーせクランプで締めるんだからもっと金属パイプの外径を細くして欲しかった。

それと遮熱・防水カバーがマフラー遮熱板とギリギリ干渉する。

サクションパイプが斜めになる。サクションパイプの蛇腹構造を利用しリザーブタンク側に曲げるかたちで取り付けすることになる。

サクションパイプがバッテリー側に曲がる為、チャコールキャニスターからのゴムチューブがサクションパイプに固定されているソレノイドバルブ?に届かず抜ける。ゴムチューブを挿す為にはソレノイドバルブが宙ぶらりんになる。これが嫌なのもあってHKSじゃなくてAPEXiにしたのに・・・


性能としては燃調は取ってませんが、
アイドリング~クラッチミート:少しぎくしゃく。おそらくトルクが若干低下している模様。SMTなのも影響してるかも。アイドリングでの排気音は静かになった。なぜ?

クラッチミート~3000rpm:特に変化なし。排気音も変化なし。

3000rpm~:かなりパワフルになり一気に吹け上がるようになった。排気音は若干高音成分が増えたような?トンネル内での話しです。トンネル外では何も変化無しです。

吸気音ですが、、、何も聞こえません。以前乗ってたくるまでパワーインテークを取り付けた時は『シュコー』って鳴ってたんですが・・・
まぁいい歳なんで静かなのは好印象なんですが。


排気音に変化が無かったのは、かなりがっかりです。ちょっと期待しすぎてました。

素直にHKSのレーシングサクションを買っとけば良かったです* ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀`)ノ

評価は★2なのは排気音が高音に変化してくれ!という期待値が大きかったからです。
取り付けや干渉を除けば製品自体は★4~5相当だと思います。
入手ルートネットオークション(Yahoo!オークション)

このレビューで紹介された商品

Apexi パワーインテーク

3.95

Apexi パワーインテーク

パーツレビュー件数:2,190件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

Apexi / パワーインテークフィルター

平均評価 :  ★★★3.87
レビュー:757件

Apexi / パワーインテーク 交換用エレメント

平均評価 :  ★★★★4.24
レビュー:172件

Apexi / パワーインテーク 汎用アダプタ

平均評価 :  ★★★★4.45
レビュー:11件

Apexi / 純正交換タイプ

平均評価 :  ★★★★4.15
レビュー:109件

Apexi / スーパーインテーク

平均評価 :  ★★★3.98
レビュー:125件

Apexi / SVインテーク

平均評価 :  ★★★3.86
レビュー:22件

関連レビューピックアップ

HKS スーパーパワーフロー

評価: ★★★★★

BLITZ SUS POWER AIR FILTER LM

評価: ★★★★

Monotaro エアーフィルター

評価: ★★★★

Z.S.S. Racing Div Rigel

評価: ★★★★★

純正 純正ヘッドライト

評価: ★★★★★

makita コードレス空気入れ[MP180DZ]

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #GSX-S1000FABS キャリア+トップケース取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/322503/car/2635975/5942877/note.aspx
何シテル?   08/03 01:11
4年ぶりにログインしました(゜o゜;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 15:11:29
⁇ フェライトコア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 18:39:03
村田製作所 積層セラミックコンデンサ 0.1μF/50V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 18:34:18

愛車一覧

スズキ アルトハイブリッド アルトちゃん (スズキ アルトハイブリッド)
2022.0611に契約、2022.1210に納車です☺️ 所有では初のAT車、初のC ...
スズキ GSX-S1000F ABS ジスペケくん (スズキ GSX-S1000F ABS)
2018年8月26日納車。 初の大型二輪です。そして久々の新車(2018年モデルです)。 ...
ヤマハ R1-Z R1-Z(^ω^ ≡ ^ω^) (ヤマハ R1-Z)
2014年9月21日、390DUKEからの乗り換えです。 カスタムの方向性としては見た ...
ヤマハ RZ50 ヤマハ RZ50
ヤマハ New RZ50です。 現在不動車です。 がしかし!!!! 来年・・・来年こ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation