• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aika-papaの愛車 [スズキ バンバン200]

整備手帳

作業日:2021年12月5日

チェーンメンテ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
午前中の空いた時間でチェンシコ

SSTRに参加する前にメンテナンスしてから
約1,000km走行したので弛みが目立ってきた。

張りの調整とクリーニング、注油をしました。
2
汚れと錆びが目立ちます(^-^;)
3
いつものクリーナー2種類を使い
ブラシでゴシゴシするとこの通り
すごい汚れでした(^^ゞ
スタンド使って楽々です(^_^)v
4
とれない錆びもありましたが
まぁ、こんなとこでしょう(^-^;)
5
この前ポチッとしてしまった
チェンルブをお試し施工です。
防錆交換ありとの事なので( ^_^)

寒くなって乗る機会も減るので
多めにスプレーしておきます。

割と粘度があるタイプでした。
色々試してみるのも面白いですね。
6
リアアクスルの締め付けトルク
65N•mです。

今まで足で増し締めしてました。
締めすぎていたようです。
ちょっと反省してます(´`:)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

中華メーターが壊れました。

難易度:

エンジンオイル交換&チェーン注油   走行41000km

難易度:

オイル交換

難易度:

耐熱布サーモバンテージ

難易度:

スパトラをアップマフラーに

難易度:

角ミラーに交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「静かで燃費がいい http://cvw.jp/b/3225757/45855698/
何シテル?   02/07 22:14
aika-papaです。よろしくお願いします。 バイクをコツコツいじって楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ バンバン200 スズキ バンバン200
2012年11月に手に入れてから、もう10年以上の付き合いになります😆 大きな故障もな ...
ホンダ Dio (ディオ) パパの足 (ホンダ Dio (ディオ))
パパのところに帰ってきたDio パパの通勤の足で購入、その後は約10年殆ど乗らないままの ...
スズキ BANDIT1200 (バンディット) くろ (スズキ BANDIT1200 (バンディット))
大型デビュー車になりました。 自分なりの細かな条件を満たすバイクを探したらバンディットと ...
スズキ GS250FW FW(3号機) (スズキ GS250FW)
初めて所有した自動二輪車でした。 懐かしさからヤフオクで衝動買いしましたが、大型が仲間入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation