• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gbatenの愛車 [ミニ MINI]

整備手帳

作業日:2023年8月14日

ヘッドライトプロテクションフィルム再施工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
2年ほど前にDIY施工したフィルムが劣化してきたので、貼り替えます。
今回使用したのは、ハッピークロイツ プロテクションフィルム 153cm × 30cm ポリ塩化ビニル クリア PPF HZ2002
Amazonにて購入。
2
2年前に施工した中華製プロテクションフィルムですが、劣化で醜いことになっています。元々の施工が下手くそだったということもありますが。
3
剥がすと糊が全面にへばりついて残りますので、アルコールで綺麗に除去します。
4
糊の除去が完了したところ。
年中青空駐車にもかかわらずヘッドライトカバー表面の劣化は全く見られません。やはりプロテクションフィルムは対紫外線効果がありますね。
5
新しいフィルムを裏シート・保護シートどちらも剥がし、中性洗剤を数滴混ぜた霧吹きで充分に濡らしてからヘッドライトにセット。先ずは赤丸部分をスキージーで固定します。
6
位置が決まれば手のひらで全体を下に引っ張りながら曲面に合わすようにします。MINIのヘッドライトは曲率が高いのでこの時点である程度形を整えます。上にも書きましたが、フィルムの保護シートは伸縮しないので必ず初めに剥がしておきます。その後中心部分の水をある程度スキージーで抜きながら、シワが円周上に均等になるようにします。
7
ヒートガンで温めながら、ゆっくりと周囲のシワを消していきます。このフィルムは非常に弾力性があって抜群に施工しやすいです。折れてしまってもゆっくり剥がして再度霧吹きすればやり直しができます。ヒートガンは一ヶ所に集中して当てるとフィルムが溶けてしまうので注意。
8
周囲の余った部分をカッターで切り落とします。
9
一応完成。あちらこちらに水泡がムラのように残っていますが、これは太陽光に晒しておけば数日で消えますので放置します。汚いからといって無理やりスキージーで消そうとしたり、剥がしてやり直そうとすると失敗しますので、これで良いのです。
10
2日経過後。雲が映り込んでで見にくいですが、ムラと水泡はかなり消えました。良い感じ

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ポジション&ヘッドライト交換

難易度:

ヘッドライトリング交換

難易度:

テールランプ交換

難易度:

やっぱりユニオンジャック

難易度:

純正フォグランプ交換

難易度:

ヘッドライト研磨

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #MINI フロントブレーキパッド交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3226822/car/2897574/7773132/note.aspx
何シテル?   04/29 19:10
gbatenです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[BMW X2] (E-Sys)Speed Limit Information(追加コーディング_25) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 14:48:00
後席ドア内張剥がし方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 13:48:02
フロントドアスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/19 15:42:29

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2023/7/16 真夏日に納車
ミニ MINI ミニ MINI
かなり速くて燃費も良い!
BMW X3 BMW X3
初SUV!
トヨタ アクアG's トヨタ アクアG's
燃費は最高でした
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation