• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tkg-hiroの"現在の愛車 SAI" [トヨタ SAI]

整備手帳

作業日:2021年5月2日

プッシュスイッチとUSB充電キットの取付・・・その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
現在ドラレコ用の電源として使用しているアクセサリーソケットを、手元でON/OFFするためにプッシュスイッチとスマホ等を充電するためのUSBキットを取り付けた。
現在は標準のアクセサリーソケットに、2口用分配ソケットを差し込んで、フロント用とリア用の2台分のドラレコに電源を供給している。
ACC電源がON状態で常時に録画状態。

2
運転中は問題ないが、駐車場で休んでいる時などは、あえて録画する必要もない。
SDカードの消耗も、防ぎたいのでOFFにしておきたい。
ケーブルを抜けば済む事だが、意外にやりにくいのと、電源が入った状態での、抜き差しは極力控えたい。
なのでアクセサリーソケットの電源ON/OFF用のスイッチを、運転席側のスイッチホールに取付た。
3
スイッチホールには、すでにコネクタまで実装されている箇所も含めて、予備スペースがあるので、そこを利用して取付。
4
まずは配線作業。
仕事がら抜き差し形の圧着端子をはじめ、各種圧着類や電線・ハンダ・養生テープなどは手持ちにあり、
またそれらを作業するための圧着工具等もある。
なので今回の作業においてパーツ備品以外の材料は、準備する事なく最低限でいけた。
5
当初は12V電源は、助手席側のヒューズボックスから、アクセサリーソケット{P/OUTLET}のヒューズを、ミニ平型ヒューズと差し替える予定だった。
だがせっかくソケットまでの配線が、実装されているので、ソケット側のケーブルを加工。
6
ヒューズからきているケーブルを、ソケットのところで切断してリード線をハンダ付けにて延長。
そこに抜き差し用圧着端子を接続して、運転席側のスイッチホールまで布設。
途中手の入らない箇所は、配線通しとして銅線(IV)を使用。
7
スイッチのON接点のケーブルが、今までのソケット側に接続。
これでソケットとON/OFFスイッチが直列状態になり、スイッチがONしたらアクセサリーソケットの電源が入る事になる。
マイナス側はあとで取り付けるUSBポートのケーブルとまとめて、一括でボディアースをさせる。
8
配線が終了したので、カバーは外したまま通電テスト。
エンジン起動でまずは電圧を確認。
電圧が14V付近なのは充電中だからかな?

・・・その2へ・・・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

デンソー クリーンエアフィルタープレミアムに交換しました。

難易度:

タイヤ交換 冬→夏

難易度:

車検に出しました

難易度:

エアコン洗浄 クイックエバポレータークリーナーV  ACエバポレーター洗浄剤

難易度: ★★★

7万kmを目前にしてのA/Cフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Paguroidea(ヤドカリ) さん
今回の来日のセトリではアコギで弾き語りサビはアダムに変わりギター弾いてました。もちろん日本語の歌詞は観客との合唱でしたが🎵」
何シテル?   03/03 09:17
tkg-hiroです。 昭和生まれのジイです。 現在マイカーはトヨタのSAIです。 人生半分以上過ぎ、現在もしくは次の車が自分の終の車になると思われま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

国宝茶室如庵特別見学、国宝犬山城見学と、みんともさんにお会いして参りました♪(国宝犬山城、みんともさんとお会いする♪編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/31 17:37:38
ドライブのBGMはHappy Christmas♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/16 16:57:52
クリスマスの予定は特にないけれど… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/20 07:32:13

愛車一覧

トヨタ SAI 現在の愛車 SAI (トヨタ SAI)
トヨタ SAIに乗っています。 SAI SC パッケージ 年式:2015年 車体タイプ ...
日産 ウイングロード 愛車5台目は ウイングロード (日産 ウイングロード)
日産・ウイングロード 2008年 型式 DBA-JY12 FF 5CVT 車体カラー ト ...
ホンダ アコードワゴン 愛車4台目 アコードワゴン (ホンダ アコードワゴン)
ホンダ・アコードワゴン2.3Vi FF 5ドア 4AT 車体カラー グリーンパール エ ...
フォルクスワーゲン ジェッタ 愛車3台目 VWジェッタ (フォルクスワーゲン ジェッタ)
VWジェッタCi(3AT) 色 グレー系 左ハンドル 期間1990年12月~1998年1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation