• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tkg-hiroの"現在の愛車 SAI" [トヨタ SAI]

整備手帳

作業日:2021年5月2日

プッシュスイッチとUSB充電キットの取付・・・その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
続いてUSB充電ポートの取付。



2
前述のスイッチにより、アクセサリーソケットをON/OFFさせたが、このUSB充電ポートはスマホとの通信時だけで使用予定。
3
アクセサリーソケットのパネルにある予備スペースに取付。
4
正面のパネルを外して、内部に付属のDC5V電源と、ヒューズソケット(2A)を押し込んで収納。
配線はDC12V側は、先ほどのスイッチ用で加工したケーブルに一括ジョイント。
5
最後はマイナス側のケーブルをボディアースして終了。
6
スマホとの通信を確認して終了。
7
今回は12Vの電源をどこから取るかが主なポイント。
8
それさえ確認出来たなら、比較的パネルから取り外しが安易なので、作業自体はやり易かった。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

エアコン洗浄 クイックエバポレータークリーナーV  ACエバポレーター洗浄剤

難易度: ★★★

車検に出しました

難易度:

タイヤ交換 冬→夏

難易度:

7万kmを目前にしてのA/Cフィルター交換

難易度:

デンソー クリーンエアフィルタープレミアムに交換しました。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年5月2日 22:52
こんばんは。
作業お疲れ様でした。
当方もドラレコやレーダー等
後付け機器は、
入切スイッチにて必要なときのみ
使用出来るようにしてあります。
電源はACCのヒューズから取ってあるので、
スタートスイッチをONしないと
動作しません。
まあ、
貴殿にとっては仕事柄こんな作業は
おちゃのこさいさいでしょうねっ!
配線はともかく いかにきれいに配線を
束ねて隠して見えないようにするかが
〆だと思います。

コメントへの返答
2021年5月3日 5:57
コメントありがとうございます!
以前ドラレコを増設した時に貴殿からの助言があったので、スイッチを取り付けたいと思っていたので、ようやく出来ました。配線自体は容易な作業ですが、目に見えないようにするには、万が一の異常などの状況が解りづらくなるので、そこは丁寧かつ安全な仕上げにしなければいけない!と職業病が出て逆に時間を要しました。
この先ドラレコの世話にならない事が、いちばん大事なのですがね…!

プロフィール

「@Paguroidea(ヤドカリ) さん
今回の来日のセトリではアコギで弾き語りサビはアダムに変わりギター弾いてました。もちろん日本語の歌詞は観客との合唱でしたが🎵」
何シテル?   03/03 09:17
tkg-hiroです。 昭和生まれのジイです。 現在マイカーはトヨタのSAIです。 人生半分以上過ぎ、現在もしくは次の車が自分の終の車になると思われま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

国宝茶室如庵特別見学、国宝犬山城見学と、みんともさんにお会いして参りました♪(国宝犬山城、みんともさんとお会いする♪編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/31 17:37:38
ドライブのBGMはHappy Christmas♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/16 16:57:52
クリスマスの予定は特にないけれど… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/20 07:32:13

愛車一覧

トヨタ SAI 現在の愛車 SAI (トヨタ SAI)
トヨタ SAIに乗っています。 SAI SC パッケージ 年式:2015年 車体タイプ ...
日産 ウイングロード 愛車5台目は ウイングロード (日産 ウイングロード)
日産・ウイングロード 2008年 型式 DBA-JY12 FF 5CVT 車体カラー ト ...
ホンダ アコードワゴン 愛車4台目 アコードワゴン (ホンダ アコードワゴン)
ホンダ・アコードワゴン2.3Vi FF 5ドア 4AT 車体カラー グリーンパール エ ...
フォルクスワーゲン ジェッタ 愛車3台目 VWジェッタ (フォルクスワーゲン ジェッタ)
VWジェッタCi(3AT) 色 グレー系 左ハンドル 期間1990年12月~1998年1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation