• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fuku-pの愛車 [ダイハツ タント]

整備手帳

作業日:2020年6月9日

電動スライドドアのカタカタ音解消に♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
走行中にスライドドアから発生するカタカタ音解消に、こちらを使いました。
2
光 グロメット11丸×4.5mm KGE-5A 8個入です。
3
グロメットをこのように2個を接着剤で連結した後に装着しました。合わせてシリコングリスで固着防止も。
4
下側も同じように装着します。
5
一端、この状態でカタカタ音が消えれは問題無しですが…消えない場合は更に、こちらを調整です。
私の車は正面向かって右側に2mmスライドさせましたポイントで音が消えました。ドアモールへの密着も高まり、静粛性も少し向上したように感じています。
6
元々、スライドドア自体がかなりの重量があるので、路面からの振動による影響は不可避かと。なので、割り切りゴムダンパーとしてのグロメット使用で良いかなと思った次第です♪
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マーチ君のヘッドライト再磨き

難易度:

バッテリーを外したのでシートベルト警報キャンセル設定

難易度:

軽自動車税納税(税率アップ)

難易度:

石膏ボードの壁にリモコン(ホルダー)を取り付ける試み

難易度:

ゲリラ豪雨対策。道路冠水時における警報ブザーを作る試み(ブザー編)

難易度:

ダイソーグルーガン(旧型、300円)を改良する試み

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「キリば〜ん、70000㌔でっす。」
何シテル?   12/14 21:02
fuku-pです。よろしくお願いします。 ※既婚者になりました♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 アイドリングストップキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/12 10:26:45
フロントスピーカー交換(TS-C1630) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/15 16:18:45
フロントスピーカーを純正から交換とデッドニング。カロッツェリア TS-F1740 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/15 16:15:30

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
ノーマルカスタム派です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation