• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kentacの"kentac" [マツダ CX-5]

整備手帳

作業日:2023年1月14日

2023年1月14日油膜除去&コーティング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
フロントガラスの撥水が悪くなってきたので、今年最初の油膜除去と撥水コーティングを行いました。先ずはガラスの砂や汚れをよく洗い流します。
2
次にクロスで水滴を拭き取り完全に乾燥させた状態にしました。
3
今回シュアラスターさんのZeroWindow RESET&COATを使いました。1度の作業で油膜除去と撥水コーティングが同時にできます。
4
ギャップを閉めたままボトルをよく振り、附属のスポンジに液剤を適量滴下して縦横にムラなく塗り込みます。しかし、附属スポンジに液があまり浸透しないので、ガラスに直接液を適量たらし塗り込み作業しました。
5
作業途中で雨が降ってきたので、カーポートに移動して塗り込み完了。
6
10分程度乾燥させてから、水で濡らし固く絞ったタオルで拭き上げました。
7
窓の内側は精製水を使い綺麗にしました。
8
綺麗になりました♪明日も雨なので撥水効果を確認しようと思います。
9
春になったら、いつもの油膜除去とコーティングをします。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

未塗装樹脂パーツコーティング

難易度:

樹脂パーツのレジンコーティング。

難易度:

フロントガラスのウロコ取り+撥水コート

難易度:

コーティング未施行車にミネラルオフをすると…

難易度:

コーティングのメンテ

難易度: ★★

窓ガラスコーティング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年1月14日 15:09
kentacさん、こんにちは😊
作業お疲れ様です🤗

シュアラスターのゼロウィンドウ・リセットandコートなんてあるんですね🤔
自分は、面倒くさがり屋なんで油膜取りとコーティングがセットなんて、効率も良くてコレ最高な製品ですね!
コメントへの返答
2023年1月14日 15:25
かほかほ父ちゃん さん
こんにちは(⁠^⁠^⁠)お疲れ様です♪
1度の作業でできるので、良い製品ですね👍
作業時間が30分くらいなのでおすすめです♪


プロフィール

「@絵古呂爺 さん
こんにちは(⁠^⁠^⁠)
㊗️ミラー番99699kmゲット✨
💐おめでとうございます🎊」
何シテル?   06/09 13:12
kentacです。よろしくお願いします。 kentacは愛猫のけんた君から由来しています。 2023年11月4日、19歳3ヶ月で虹の橋を渡りました。 2022年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【AZUTOルームランプ】もっと光を大作戦【魔改造3】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 09:41:51
レーダー探知機AR-W87LAデータ更新作業! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 16:58:51
祝・みんカラ歴4年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/04 11:23:31

愛車一覧

マツダ CX-5 kentac (マツダ CX-5)
CX-5に乗っています。ボディカラーはエターナルブルーマイカです。
マツダ デミオ デミオ2号機 (マツダ デミオ)
CX−5の前に乗っていたデミオを登録しました。 鼓動デザインに惚れて、現車を見ずに発注し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation