• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

88ゆうや88の"88ゆうや88" [ホンダ ステップワゴンスパーダ]

整備手帳

作業日:2022年3月16日

質問

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
19インチ(7.5J) +55.0
225/35R19 88W XL

ステップワゴンRP4
この組み合わせだと面はかなり引っ込みますか?
詳しく方よろしくお願いします。

前回の続きで自分なりに計算してみました、間違いなどありましたら指摘お願いします。

純正ホイール 16インチ 6j +50
停車時フェンダーから上部のリムまで
右前27ミリ 左前27ミリ
右後26ミリ 左後29ミリ

6j×25.4ミリ=152.4ミリ
152.4ミリ÷2=76.2ミリ
76.2ミリ-インセット50ミリ=26.2ミリ
26.2ミリ+平均27ミリ=53.2ミリ
ホイール取り付け面からフェンダー迄
53.2ミリ

欲しいホイール 19インチ 7.5j +55
7.5j×25.4ミリ=190.5ミリ
190.5ミリ÷2=95.25ミリ
95.25ミリ-インセット55ミリ=40.25ミリ
フェンダー迄53.2ミリ-40.25ミリ=12.95ミリ

インセット+48の場合
95.25ミリ-インセット48ミリ=47.25ミリ
フェンダー迄53.2ミリ-47.25ミリ=5.95ミリ

フェンダーからの引っ込み
+55の場合 約13ミリ引っ込む
+48の場合 約6ミリ引っ込む

以上が自分の計算ですが間違いやアドバイスあればよろしくお願いします。
あとステップワゴンRP4の場合、19インチ7.5jの+55と+48は問題なくはいりますよね?車高調入ってますが内側なども問題ありませんよね?
以上を含めてアドバイスお願いします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

新品夏タイヤ組込&ホイール交換

難易度:

ヴェゼル用18インチホイールに交換する

難易度:

ナット シルバー→黒 マックガード取付

難易度:

タイヤ交換

難易度:

タイヤローテーションと周辺メンテ

難易度:

泣く泣く純ホイ戻し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年3月17日 0:29
内側の干渉は大丈夫ですよー!
9J+42をリアにぶち込んでも内側あたってないので😁
リアは+48もほぼ問題ないですね。
8J+48あたりから外側が際どいホイール出てきますね。
※フロントはリアより色々余裕あります。
2022年3月17日 8:08
フォローありがとうございます
同サイズ 225/35 19 7.5J+55で 車高調flexz 推奨値で入れてましたけど 少し車高調に干渉していましたね
だいたい フェンダーより内に15mmくらいはいります
自分の場合 ワイドトレッドスペーサーでフロント15mm リア20mmだしてます
これだとたぶん 車検はNGだとおもいますけど🤣
取り付け雰囲気は 記事アップしてますんで 参考にまで😉
2022年3月17日 13:34
こんにちは(*´ω`*)ノ))
TEINだと55の場合フロントの内側がギリギリかもしれませんねぇ💦
個体差もあるので微妙ですが、その場合は3mmから5mmのスペーサーでかわせるかと。
インセット計算はリムからスポークがはみ出ていないとゆー仮定でよいですか?
なら48で大丈夫だと思います👍
こちらも個体差微妙にありますけどね😅
私も自分で色々計算したくちなので(笑)

プロフィール

「ξさんオリジナルのフットレストカバーとパーキングブレーキカバーとパドルシフトカバーです。一目惚れして譲って頂きました。ステッカーまでつけて頂きありがとうございました😊」
何シテル?   06/25 17:50
88ゆうや88です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BLITZ ADVANCE POWER AIR CLEANER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/15 19:17:13
ヘッドライト光軸初期化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/21 21:51:46
ONEchanさんのホンダ ステップワゴンスパーダ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/17 07:52:52

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ 88ゆうや88 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
ステップワゴンスパーダRP4に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation