• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

88ゆうや88の"88ゆうや88" [ホンダ ステップワゴンスパーダ]

整備手帳

作業日:2022年3月14日

質問

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
19インチ(7.5J) +55.0
225/35R19 88W XL

ステップワゴンRP4
この組み合わせだと面はかなり引っ込みますか?
詳しく方よろしくお願いします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ナット シルバー→黒 マックガード取付

難易度:

ヴェゼル用18インチホイールに交換する

難易度:

タイヤローテーションと周辺メンテ

難易度:

タイヤ交換

難易度:

新品夏タイヤ組込&ホイール交換

難易度:

泣く泣く純ホイ戻し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年3月14日 14:47
純正って16インチの6J+50ですよね?
外に15mmくらい出るのでは?
1J→2.54cmです。

コメントへの返答
2022年3月15日 9:07
お久しぶりです。
単純に考えて

25.4ミリ×1.5J÷2=19.05ミリ
19.05ミリからインセットの差を引いて
19.05-5=14.05ミリ

この計算で合ってます?
昨晩色々調べて自分なりにこんな感じになりました。
2022年3月14日 23:17
こんばんは
私も車高4センチ程下げてまして、7.5jの+45のホイールですがフロントは5ミリ程出てます
+55ならツラから5ミリくらい内かと…
リヤは15ミリは余裕あると思います
コメントへの返答
2022年3月15日 9:09
返信ありがとうございます。

自分が欲しいホイールは7.5Jの+55と+48があるのですがそしたら黙って+55がいいですかね?
一応テインの車高調は入ってます。
2022年3月15日 9:12
ばっちりです💪
ホイールによって1ミリ誤差あったり、リアはアクスルの影響で左右の出幅が異なることありますが、
無茶しないかぎり計算通りの結果になりますよ😁
コメントへの返答
2022年3月15日 9:15
ありがとうございます。
では後で純正ホイールの引っ込み具合を測ってどの位出せるかもう一度計算してみます。

プロフィール

「ξさんオリジナルのフットレストカバーとパーキングブレーキカバーとパドルシフトカバーです。一目惚れして譲って頂きました。ステッカーまでつけて頂きありがとうございました😊」
何シテル?   06/25 17:50
88ゆうや88です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BLITZ ADVANCE POWER AIR CLEANER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/15 19:17:13
ヘッドライト光軸初期化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/21 21:51:46
ONEchanさんのホンダ ステップワゴンスパーダ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/17 07:52:52

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ 88ゆうや88 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
ステップワゴンスパーダRP4に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation